※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長くなりますが、アドバイスお願いします😭‼️本当に昨日からずっと悩んで…

長くなりますが、アドバイスお願いします😭‼️
本当に昨日からずっと悩んでます!!!!!

先月、幼稚園の運動会があり、その打ち上げをすることになりました。
一度参加にしておきながらキャンセルとか最低だとは思うのですが、やっぱり行きたくなくて、理由をなんと言えばいいか悩んでます💦
反感買わない程度にどう言ったらいいかアドバイスください🙇‍♀️

我が家は役員代表として保護者挨拶を担ったため、一応役員長ということになります💧
毎年打ち上げとかなかったのですが、今年は飲み好きなご家庭が多く、そのうちの1人が役員の打ち上げを企画したそうです😓

役員長なので、一応皆さんにお礼を言うために参加にしましたが、以下の理由で断りたくなりました。

①金額が思ったより高かった💧
家族全員参加型のため、我が家はその飲み会で16,000円の出費になります💦
グループラインのアンケートに、参加できる日にちを問われ、全員が◯になった日があり、その日に決定。その後お店を予約→金額や日時の連絡、という流れだったので、金額を知った時にはすでに『参加』になってたと言う感じです😱
思ったより高額だったことが行きたくなくなった決定打になりました😥

②合わないなぁと思うご家族が多い
役員の中に仲良しグループのご家庭がいて、その人たちが主催の打ち上げです。
一度そのグループの飲み会に誘われたことがありますが、めちゃくちゃ下品な言葉遣いをしてたり、ヤンキーな感じで排他的な態度取られたりしたので、印象が良くありません💧
下ネタとか笑ってスルーできますが、正直、他人と下ネタトークとかマジで嫌いです😄‼️

また、そのグループは園の悪口や先生方のゴシップで盛り上がったりしてます🤮
日常的にそういったことしてるので、感じがあまりいい印象とは思えませんでした。
普段は関わることなかったので、あまり気にしてませんでしたが、飲み会となるとそう言う話が出てきて合わせなきゃいけないのかぁとちょっと嫌になります💧

③子供が行きたがらない
役員の子どもと我が子はそこまで仲良くないらしく、『打ち上げに行くくらいなら、家族で好きなもの食べたい』といったことを言ってます😅

④断ろうと思ったら幹事長に『◯◯会長!締めの挨拶をお願いします♡』と、普段は挨拶無視するくせにこんな時だけ調子よく『◯◯会長!』とか言ってくる感じがうざいです。笑

そもそも役員長を引き受けたのは、その仲良しグループが主になると、運動会の主役がその役員の子どもたちになりがちで、乗っ取られるのを阻止したいなぁと思ってのことでした😅
結局一部、その役員の子どもの独壇場の場面がありましたが、全体がその雰囲気に飲み込まれることはなく、いい感じに終われたなと思ったところだったのに、飲み会までするのは苦痛だなと思ってます。
仲間内ですればいいのに...

夫も私も、役員だから挨拶のために行かなきゃ!と思って参加にしてましたが、夫はそもそも飲み会が好きじゃないし、『◯◯(私)が行きたくないなら行かなくてもいいよ!あの役員で仲良くなりたい保護者なんていないから!グループライン出来たならその中でお礼言っとけばよくない?』って感じのことを言ってくれてます!

しかし、飲みの前には園の参観日で、園内で役員にも会うだろうし、飲み会だけ断る理由が難しいです😂😂😂

明後日まではキャンセルや人数変更など受け付けるとのことなので、明日までには理由つけて断りたいなぁと思うところです😓
はっきり言えればいいのですが、今後のこともあるので、しれっとフェードアウトしたい感じです。

いい言い訳を考えてくれませんか😭⁉️


コメント

ママリ

役員お疲れ様です!

参観日のあとなら…急用が出来て、参加できなくなりました💦とか、どうですか?
理由聞かれたら、遠方の親族が帰ってくる日が早まってしまいまして…とか、言ってたらダメですかね?

飲み会に参加出来ないくらいで、そんなに、深堀してくる人も居ないと思います!☺
逆の立場でも、参加できない家族がいても、全然気にならないので〜♪

しろくろ

え、そんな嫌なものにお金出したくないですね😂
飲み会何時からか分かりませんが、その時間「実家で親戚で集まる用事がある」とかどうですかね?
実家遠ければ親戚の家で法事とか🤔

はじめてのママリ🔰

高っっっ!行きたくないものには払いたくない値段ですね😭
キャンセルなど受け付けてるアナウンスがあったならまだ言いやすい感じします!
夕方から急用が入ってしまって参加できなくなりましたすみません😭と申し訳なさそうに言ってしっかり感謝伝えたら大丈夫ではないでしょうか