
コメント

ママリ
人見知りする子は3歳でもお母さんお母さんだと思います!

ママリ
うちの子は知らない人がいると最初は特にお母さんお母さんですけど、その場に慣れてきたら1人遊びもしますしテレビとか見せることも出来るし、大人同士で喋ることはできますよー!
-
はじめてのママリ
その子によるんですね
もう一人も居るからどれくらい喋れるかなと- 15分前
ママリ
人見知りする子は3歳でもお母さんお母さんだと思います!
ママリ
うちの子は知らない人がいると最初は特にお母さんお母さんですけど、その場に慣れてきたら1人遊びもしますしテレビとか見せることも出来るし、大人同士で喋ることはできますよー!
はじめてのママリ
その子によるんですね
もう一人も居るからどれくらい喋れるかなと
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那が私の仕事を応援してくれません。 似たような方がいましたら話を聞いてみたいのですが、家族が仕事を応援してくれなくても、自分がやりたいならその仕事を続けていますか? 以下、私の状況と愚痴です。(長いので飛…
SNSのアプリ消すか迷ってます😭 スマホ依存がひどくて…TikTok、インスタ、X暇さえあれば常に見てますが、時間を溶かしてしまった罪悪感がすごいです💦 あまり見ないようにしようとは思っても、意志が弱くて😭 友人との繋が…
自分が嫌われているかどうかがとても気になります 小学校1年生の娘と習い事が同じです なぜか私が嫌われているのではないかと思うことがあります しかし、夏休みには向こうから遊びに誘ってくれたりしました 話しかけれ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね
やっぱり、喋れないですかね?
昼寝もしないですか??
ママリ
はじめてのママリさんのお友達とってことですかね?
全然喋れると思います!
ただお子さんがお母さんにひっつき虫で常にお子さんがいるかもしれませんが🤣
子供の前では話せない内容を話したい とかだと無理かもですね🥹
3歳だとお昼寝しなくなってくる年齢なのでどっちかなって感じですかね🤔
お昼寝ある保育園に通ってる子だとお昼寝する子のが多いですし、幼稚園通ってる子ならお昼寝しない子のが多いです!(幼稚園から帰ったあと寝る子もいますが!)
はじめてのママリ
そうです
友達とです
保育園ですね
ママリ
こんなこと言ったらあれですが、子供いる友達と会うのに子供邪魔になって友達と話せなそうって心配になってるなら会わないほうがいいと思います💦
赤ちゃんもいるなら大人だけでゆっくり!は、無いものとして会った方がいいです😖たまたま寝てくれてたりしたらある!ってくらいの気持ちで、、!