
コメント

まままま
うちはでかいところですが99%ママです。年長だとクラス委員、副委員長、アルバム作りあたりがあったと思います
学年委員は卒園式で挨拶してました

えちゃん
うちの園は毎年1〜2人パパいるかな?くらいの印象です😌
誕生日プレゼントの内容決めと梱包、
園の清掃、会長は運動会やお遊戯の代表挨拶あります🙆♀️

はじめてのママリ🔰
会長副会長はパパさんですね。
運動会卒園式その他行事で一言挨拶がある感じです。
数ヶ月〜半年に一回土曜に保育園でイベントがあるのでそれの企画運営も役員さんです。
会計、監査の人はママさんで保護者会で園の年間会計費の説明とか…
行事が近くなったら平日の18:00〜集まってすり合わせするって感じみたいです💦
この間運動会ありましたが、近所の公園を借りるので、公園整備とかは役員さんがしてました!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やるなら年長さんよりは年中さんのほうがいいですかね?🥺