
子どもが生まれて2年半も経ちますが、というかだから尚更なのか最近旦那…
子どもが生まれて2年半も経ちますが、というかだから尚更なのか最近旦那が夫婦の時間が欲しい、子供が生まれる前が懐かしい、俺だけを見て欲しい的なことを言ってきます🙄
普通に考えたら私のこと大好きなんだなって嬉しいし喜ばしい事なのかもしれないけど、子どもの存在を邪魔だと思っている感じがするし(旦那の性格的に若干思っていそうです)、なんかもう自分が母マインドになり過ぎている為か素直に喜べません笑
はい?なに今更そんなことを。
もう息子産まれてるから戻るなんて無理だし、貴方のことを最優先になんか出来ないわ
ってなってしまいます😔
旦那のことはもちろん大切なんですが、子どもが生まれてから旦那の子供に対する接し方とか考え方の違いで喧嘩することもかなり増えたし、誰に聞いても旦那が悪いというと思いますが笑
旦那が悪すぎて若干旦那への愛も薄れてくるし、そんな付き合ってた頃のラブラブ〜❤️大好き〜❤️なんて無理だよって思ってしまいます。そんな暇はない。日々戦争。
俺への愛が足りないとか言ってきますが、完全に冷めるような行動をとってるのはあなただし、家庭よりも遊び優先してて子どもに対してもあまり愛情を感じないあなたをどう愛せと?って感じです私からしたら。
私のこういう態度を旦那も感じ取って寂しさとかもあるんだろうけど、子どもが生まれたらこっちは命守るために一生懸命になるし、優先順位も変わるし考え方も変わるのは仕方ないのに、いつまでも考え方変わらないで自分が大切で遊びが優先で子育てを一緒に頑張ってくれない人に対して優しくなんて出来なくないですか?
私が大人気ないんですかね笑
愛されたいならその余裕をくれ。育児しろ。私と同じくらい息子を愛せ。
こっちも考え方捻くれます笑
私が付き合ってる時はもう旦那大好き大好きって感じだったのでその差にも驚いてるんでしょうが、いつまでもそんな事言ってる旦那に呆れます😩
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
もしかしたら旦那さんは寂しいのかな?
と思いました🥲
だとしても“俺だけを見て欲しい”は
愛着障害というか精神的なものも
考えられますね💦
ちなみに私は妊娠中の今でも、
旦那を寂しくさせないように工夫して
いるのですが…
「子供が産まれたら、パパもママも
“子供第一”になって当然だから」と
言ってくれています。
子供の事を考えてくれ過ぎていて
旦那も大切にしたいと想えます。

なな
旦那さんがどんなけ育児しないかわからないのですが、、
自分ファーストな感じですね💧
でも、こんな寂しがりやの愛情欲しがりだったら放置しすぎたら不倫しそうな心配も感じました😱
また父親になりきれてないような?😵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
育児に関しては言えばやりますが、ほんとに息子への愛情が感じられなくてめんどくさそうだし、はいはいやりますよみたいな義務的だしで頼むのも嫌になるんですよね息子が可哀想なんで😔
旦那の両親が父親の浮気が原因で最終的に離婚してるのでそれはないと言ってますが、今日の夜「〇〇←私 がもう1人いないかなぁ俺だけを見てくれる。それか似たような人いないかなぁ〜」
とか冗談まじりに言ってきやがったんで、それはもう浮気だろ。する気満々かよ🙄ふざけんなよってこっちも言っときました笑
おっしゃる通り全然父親になれてないです。なんならどんどん退化して行ってる…
自分が大切。遊びたい!2人でデート行きたい!付き合ってる頃に戻りたい!
そんなんばっかでうるせぇ!ってなります笑- 3時間前
-
なな
旦那さんのご両親、離婚されてるんですね!
旦那さんを育てあげるのにお義母さんが忙しくされてたら、寂しい幼少期だった可能性があるので、今もそんなこと言ってるのかも知れません💦
父親が浮気してたってことはその遺伝子持ってるので、ちょっとやばいと思います😱笑
マチアプか女性からアプローチされたら乗っかって浮気しそう😱
一旦、旦那さんを満たしてあげてから育児に参加させるか、
育児参加させてからご褒美としてデートに行くか、どちらかですね😵- 2時間前

mamari
お子さんをご両親かどなたかに少しだけ見ててもらって、旦那さんと2人でデートとかは難しい感じですか?
少しだけでも2人の時間が取れたら、また旦那さんも変わってくれるのかなぁなんて思いました🫣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
おっしゃる通り寂しいんだと思います。
私も息子に全力!ってなってしまっているのでそれは理解できるし申し訳ないと思うので旦那にももっと向き合おうと思うんですが、その気持ちを踏みにじってくるのも旦那という笑
旦那の家は家庭環境が悪かったのでそのせいもありかなり性格に難があります。それで子供との接し方が分からない、家族というものが分からない。という部分があるのも理解してるしじゃあどうしたらいいのかとかも話し合ったり旦那にかなり歩み寄ってるつもりなんですけどね😔
ママリさんの旦那様素晴らしいですね😭
そういう言葉だったり態度を少しでも見せてくれたらこちらもまた違うのに、うちの旦那は全くその感じがないので冷める一方です…
優しい旦那様のこと大切にしてあげてください🥹🥹