
保育園入れて働いている人のお仕事や子供の体調管理について知りたいですか?
社会復帰できる気がしない…💦
来年4月から
上の子保育園入れて、
下の子もそのタイミングなら
待機なく入れると言われたので、
入れて働こうかと思ってた。
しかし最近毎日病院。
上の子、下の子、合間を縫って自分。
下の子は2箇所も受診して
予防接種まであるから、
最近はほんとに毎日毎日病院にいる。
こんなん働けるかな。
自分はどーにかなるにしても、
職場に迷惑かかるよな…
自分が情けないけど、
保育園入れて働いてる人
ほんと尊敬する。
どうやってるんだろう…
保育園入れて働いてる人、
どんなお仕事されてるんですか??
子供の急な体調不良など、
どうしてるんですか??
- かなちゃんマン¨̮(8歳, 10歳)

ツインズママ
私は双子が小さいときは、製造業の事務員の正社員で働いてたときは、なんと言ってもおやの手助けが一番でした。あとは、職場の方の協力と理解ですかね。

ぐでまま
保険会社の本社事務やってます。フルタイム勤務の正社員です。
こどもの急な体調不良は早退は私が対応し、休みは夫婦交代でとってます。
会社としてはママさん社員も多く、職場の理解もあって急な早退休みでも報告、引継ぎ、謝罪さえきちんとしておけはま何とか対応できてまふ
たまーにですが、病児保育室使うこともあります。
-
ぐでまま
途中で送信してしまいました💦
まぁ、いくら職場の理解はあっても仕事の穴を開ける事にも変わりはないので、旦那に協力して貰ったり、病児保育室利用したりましてます。- 6月19日
コメント