※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の子供に離乳食として、外出時に市販のベビーフード120gを与えていますが、家では200gを食べます。120gでは足りない場合、他のベビーフードを追加すべきでしょうか。

離乳食について教えてください!

9ヶ月になる子供がいます。
外出時は市販のベビーフードをあげてますが、キューピーのお弁当?は120gしか入ってなかったりしますよね?

家で食べる時は普通に200gペロリなので絶対足りないよなぁと思ってますが、そもそも200gってあげすぎですか?

ベビーフード120gで足りない場合はプラスで他のベビーフードをあげるべきですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

助産師さんには、離乳食は食べたいだけ食べさせていいと言われました!
なので、200g食べてご機嫌、具合が悪くなったりしないなら、大丈夫なのかなと思います!

うちも外出時はパウチとか、キューピーや和光堂のお弁当持って行ってますが、足りないときは食パンあげたり、赤ちゃんおせんべいあげたり、バナナあげたりしてます!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    食べさせすぎ良くないとかかと思ってました!良かったです😂

    なるほど!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります💦
    私もそれ心配でした😅
    うちの子も食欲すごくて、標準的な量食べ終わったからと、ごちそうさましようね〜と言うと「こんなんじゃ足りねーー!!」とキレて机を叩くので、いつもパンとか追加してて…。
    あげすぎだったらどうしようと思って、助産師さんに聞いてみたんですよね🤭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちはよくバナナとかおこめぼー足したりしてました!
喜んで食べられるならあげすぎではないと思いますよ☺️🫶

  • ママリ

    ママリ

    あげすぎとかないんですね!
    良かったです!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前