![柊花🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産までの悩みや体調不良について相談したいです。臨月の大きさや旦那さんの地元離れが心配です。毎日の過ごし方や予定日について教えてください。
出産まで3ヶ月あり、長く感じてしまいます(>_<)もうすぐ8ヶ月に入るのですが気を付けていても体重は1キロずつ増えるしお腹が大きくなり買い物いくにも息切れや動悸で大変です!これからもっと大きくなるのに臨月が想像できません(゜〇゜;)もうすぐ腹囲が100センチになります😢⤵⤵早く産まれてほしいけどお腹のなかですくすく育ってほしいしせめて生産期?には産まれてほしいとおもっちゃいます(>_<)でもその頃旦那さんが試験で地元を離れるので困るのですが(>_<)笑 先輩方尊敬です。。。どうやって毎日過ごしてますか?9月予定日なのですが、あっという間になるんですかね(>_<)
また予定日よりどれくらい早く生まれた遅く生まれたありましたら教えてください💕
- 柊花🌼(7歳)
![にんじん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんじん
里帰り先に帰る33週までは友達とできる限りたくさん会いました!里帰り先に戻ったあとは赤ちゃん用品の買い付けと、家でhuluでたくさん映画を観ました💡赤ちゃん産まれてからゆっくり見られないと思ったので笑 でも本当に赤ちゃん産まれてからは友達と会ったり自分の時間がなかなか取れないので自分の時間を作って楽しむべきだと思います!
4/1予定日だったのですが保育園の関係上4/2以降に産まれてほしくて里帰り先ではほとんど動かず生活していたおかげか3日遅れて産まれました笑
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
動悸息切れ胃もたれ大変な時期ですよね(T_T)これからもっと暑くなるし...
私も生は産期入ってから、まだかな~まだかな~ってずっとそわそわ笑まわりにまだ?とか産まれた?とか言われるとイライラ笑(今考えると何であんなことでイライラしてたのか...笑)結局予定日14日超過のベイビーでしたが、ギリギリ2500グラムだったのでちょっとでも長くお腹にいてくれてよかったーって思います♡
イライラすると赤ちゃんにも悪いらしいので気をつけて下さいね笑
あと、お腹が大きいときはなかった妊娠線が産まれてからもやっと出て来たので今のうちに保湿しとくことをおすすめします(*p´д`q)゜。
元気な赤ちゃんに会えることを祈っています♪
![ゆいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいママ
明日で8ヶ月になる初マタです🙃
予定日9月12日です🙌
私も最近、お腹の張りが多くなってきて少し動いただけで動悸と息切れ…😵
臨月の頃にはどうなってるんだろ〜🤣ってすでに不安です( ; ; )
![虹まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹まめ
9月末予定日です。
一人目は予定日より5日おくれでした。
今現在すでに腹囲100こしてます🤣ワラ
コメント