※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

キッチンにゲートをつけていて入れないようにずっとしてきました。もく…

キッチンにゲートをつけていて
入れないようにずっと
してきました。
もくもくと家事ができたし
らくだったのですが
そろそろゲートもめんどうだなと
外したいです。
末っ子は2歳なったばかり
上の子2人も
ゲートあって
いままでそんなに入ってきませんでした。
お手伝いの時だけ許可というかんじです。

外したら3人とも興味津々で
いたずらしますかね、、
上の子2人は言えばわかるけど
お手伝いしたがったり
つねに私がキッチンたてば
ベッタリしてきそうです。
もくもくと家事できなくなるのも
めんどうだなぁ
なんて思い始めました、、
みなさんどのタイミングで
はずして
その後どうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

言って分かるようになるまで外さないつもりです🙋‍♀️

くっついてくるの分かりきっているので!うちも下の子は二歳です。

火使ったり危ないですしね!!入ってこられるのストレスになりそうです。外してしまうと