※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育2〜3カ所+習い事ありかつ仕事(フルでもパートでも可)されている方…

療育2〜3カ所+習い事あり
かつ仕事(フルでもパートでも可)されている方
どんなスケジュールですか😂?

うちは
月 9〜17時仕事
火 休み
  月2回10:00〜1時間:小集団療育A
水 休み 16:00〜1時間:個別療育B
木 9〜17時仕事
金 9〜13時仕事 14:30〜習い事(体操)
土 9〜18時仕事
  夫の送迎で10:00〜1時間:個別療育B
日 家族時間

火曜私の休みの午後か、主人担当で土曜午後に習い事増やそうかなと思ってるのですがこれ以上増やすと大変ですかね💧
やるなら水泳か英語、かけっこ教室など考えてます。

また今通ってる療育がどちらも児発のみなので就学後を見据えて放デイを自動的に継続利用できる療育も増やそうかなと考えてます😣(運動療法C:15:00〜17:00 送迎付き)
その場合個別療育Bを週1へ減らす…?

療育おわり次第登園とか遅れての登園ができない保育園なので午前に療育とかは入れられなくて💭

コメント