
皆さんなら休みを取ってまで会いに行きますか?義理の両親(退職済み)+…
皆さんなら休みを取ってまで会いに行きますか?
義理の両親(退職済み)+義弟(土日月休み)がお米60キロを遠方のため途中までこちらが取りに行きます。
私は(土)(月)仕事です。月曜日は祝日でもなんでもないので息子は学校です。
仕事を休めて、保育園も休める旦那と娘で行ってもらおうと思ってます。
義父が機嫌を損ねるとめんどくさい人なんです。
前回も途中で折り合ってお米をもらってます。
その際に旦那が連絡をほぼ取らずに義父を怒らせ、お米だけもらって観光もせず孫の顔は5分くらいだけ見て即帰宅してました。
来る来る詐欺も何度かあり、せっかく休み取ったのにやっぱり行かないみたいなことをなん度もされました。
仕事はお願いすればなんとか休めますが休む必要ありますかね。
私が休むことによって他の職員がかなり忙しくなります。
- ゆう(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら休まないです。
休める人に行ってもらいますし、
前回のことがあるなら同じことを繰り返すこともないでしょうし。
面倒ならもっと少ない量で郵送にしてもらうとか、ご主人のお給料からお米買うとかふるさと納税でも頼めますし、
自分がわざわざ休まないです。
ご主人もお米もらいたい気持ちがあるならちゃんと対応すると思います。
ゆう
コメント頂きありがとうございます!
やっぱり休まないですよね!
ドタキャンされるかもですし、気分だと思うので振り回されるのは懲り懲りです。
しかも機嫌取りなんてまっぴらごめんです😭
正直、交通費とガソリン代で余裕でお米買えます😭
実の息子にも実家に何しに帰ってくるんだ?というような義両親です。
こんな感じの扱いを受けてたせいか会えるなら会いたいと思ってるみたいです