※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金のふりこみについて一歳や一歳半のとき育休延長になって…

育児休業給付金のふりこみについて

一歳や一歳半のとき育休延長になって育児休業給付金も延長申請したタイミングのとき振込が遅れた方いますか?

コメント

みい

常に遅れてるので参考にならないかもですが最近パパの育休が急増してハローワークが遅れてるという話はよく聞きます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    一歳半で保育園にはいれず延長のために書類を会社に提出したのですが、、なかなか振り込まれずで🥺
    心配で笑
    もう少し待ってみます。
    ありがとうございます。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

先程、同じ質問しました😂
うちも延長手続きしたんですが、本来であれば必ず10日に振り込まれてあるものが今月は振り込まれていませんでした💦
やっぱり延長手続きの際は遅れるものなのでしょうか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね🥺
    遅れると不安になりますよね🧐
    4月と10月はとくに遅れやすいと調べたら出てきましたが、不安です🫨笑

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一言遅れる可能性がありますなど記載してくれればいいのに、ちゃんと今まで入ってたものが急に入って来ないと不安になりますよね!💦
    支払いなどの予定もあるのであまり遅れると困るんですが…😑

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです🥺不安で毎晩モヤモヤ中です🤨笑

    • 2時間前