
コメント

みー
2歳児クラスは大丈夫だと思いますよ!
〇〇クラスは全国共通の名前です。わざわざ「保育年齢」と書いてありますし。
誕生日基準だと満年齢という書き方をされます。
役所に聞いた方が確実だと思います!明日電話してみてはどうですか?

ywmin
この書き方だと、退園になる気がします💦
保育年齢2歳児…なので、3歳になる学年ってことですね。長男君が含まれると思います
-
Riri
え、そういう捉え方もできるんですか!!
また厳しい世の中😭
とりあえず来月に入園申請出すんですけど、次男入れれるようにしないと💦
わざわざありがとうございます🙇♀️- 2時間前

咲や
保育年齢とは4/1時点の年齢なので、年少は3歳児クラスになります
なので2歳児クラスは3歳になる学年ですよ
-
Riri
それだと保育年齢0歳から2歳には入らないってことですよね?🥺
- 1時間前

はじめてのママリ
来年2歳児クラスってことなので、下のお子さんが来年の7月末までに入園して仕事復帰しないと退園って意味だと思います。
3歳になっても2歳児クラスなので。
-
Riri
保育年齢と2歳児クラスは一緒なんですかね😭
保育年齢だと3歳でも当てはまらないじゃんって簡単に考えてしまうんですが😅
ママ友も2月出産予定で2人で頭が煮詰まりそうで💦
今日保育園から持って帰ってきたのでとりあえず明日は電話して聞いてみます💦- 1時間前
-
はじめてのママリ
保育年齢=◯歳児クラスってことです!
0.1.2歳ではなく、0.1.2歳児ってなってるので、実際の年齢ではなく◯歳児クラスに在籍してるかという意味です。- 1時間前
Riri
やっぱりクラスは関係ないですよね😭
一応来月に申し込みして(本人まだ3ヶ月になったばかりだけど)7月入園予定で出すつもりではいるんですが、怖すぎます😱
仕事復帰月の2ヶ月前に申請でもいいけど4月入園の人でいっぱいになるかもしれないから申請しても大丈夫ですって言われたけど、ややこしいしここまでしないといけないってほんとしんどいですね🥺
ありがとうございました😊