※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃこ
子育て・グッズ

外出時の哺乳瓶やマグマグは、魔法瓶を2つ持ち歩く方法や注意点を教えてください。

夏場での外出時の哺乳瓶やマグマグはどうやって持ち歩いていますか?
湯冷ましやお湯はいるのでやはり魔法瓶は2ついりますよね?
恥ずかしい質問ですみません😢⤵️⤵️いろいろ教えてください。

コメント

ちゃこ

何度も質問してすみません😣💦⤵️

6ヶ月ですが、
麦茶は、1日分作りますか?それとも何日分かまとめて作りますか?

もこもこ

マグはマグポーチ、お湯は小さな魔法瓶に入れていくか、調乳用のお湯のあるところへ出掛けます。(イオンなど)
外出時は湯冷ましは赤ちゃん用の水のペットボトルを買って使っています。
麦茶は、その都度赤ちゃん用の麦茶の粉を湯冷ましに溶かして作っています。

mi☆

マグマグはジップロックなどの袋に入れて、哺乳瓶は蓋つけてそのままカバンに入れてます!
お湯入りの水筒と水入りの水筒二本か、お湯入りの水筒と外出先で水を買うかです。
麦茶は赤ちゃん用のお湯で溶かすタイプのを一回分都度作ってます!

いのぼん

マグはスーパーの袋に入れて、哺乳瓶は哺乳瓶用のポーチに入れてます。湯冷ましまで持ち歩くと大荷物なので、時間はがかかりますが、手洗い等の水で冷やしてます😜💦