

ちか子
はじめまして。
お子さんのことを大切に思っているからこその素敵な想いですね。
それと同時につらくなる日もありますよね。
ママリさんが根端に持っている『見本になりたい』の譲れないポイントを1つだけ決めてみるといいかもしれません。
例えば
・心優しい子に
・挨拶のできる子に
・愛される子に
・感謝のできる子に 等
周りに愛される子になってほしいと思えば、ママリさんはたくさんハグして、愛を伝えてあげるといいと思います。
そこに沿って、子どもと向き合うだけと思うと、少し気持ちが軽くなりませんか?
子どもはどんなお母さん、お父さんであっても大好きなことには変わりありません。だから、等身大の姿で疲れた顔を見せたり、手抜きをする姿を見せたりありのままでもいいと思います。
ママリさんの心の健康が一番です。
頑張りすぎないことを頑張ってみてください。
あくまでもわたしの個人的な考えにはなりますが、お力になれたら嬉しいです。

はじめてのママリ🔰
良い母でいなきゃダメって無理しなくて大丈夫です。愛情はかけてあげましょう。子供はすくすく育ちます。
コメント