※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだちゃん🔰
ココロ・悩み

「桜」という漢字が入った男の子の名前変ですか?息子はとても穏やかな子…

「桜」という漢字が入った男の子の名前変ですか?
息子はとても穏やかな子で、4月生まれです。

少し苦手なママ友がいます。
そのママ友に下の子が産まれた時に名前を教えると「男の子で桜?えー、私ならないわー。女々しそうー。いじめられそうだね笑」と言われました。
私と夫がすごく素敵だと思ってつけた名前でした。
悲しいと同時に、他人から見るとそんなに変なのかな?と思ってしまいました。

昔、男の子の友達に「桜」の漢字が入った子がいましたが、私自身変だと思わなかったですし、いじめられてもなかったです。
夫も「そんなこと言うやつはほっとけばいい」とは言いますが、今になってきにしてしまいます。


皆さんはどう思いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私個人的には素敵でいいと思います☺️

はじめてのママリ

素敵だと思います🌸
ママ友失礼過ぎますね💦

はじめてのママリ🔰

とても素晴らしいと思います
確かにあまり見かけないなとは思いますが良い名前だと思います

22

私は素敵だと思います💓
女々しそうでもないしそんなんで
いじめられるとか思わないです😂
うちの子の園にも男の子で桜って感じ使ってる子居ますよ☺️

  • 22

    22

    感じ→漢字でした💦

    • 2時間前
ママリ

そんな事言ったやつは、放っておけば良いと私も思います!!

ただ、私は桜という字は男の子の名前にはつけませんが、同じクラスにも桜雅(おうが)くんがいるので、ご両親が素敵だと思って桜を使ったのなら良いと思います(^^)

はじめてのママリ🔰

素敵だと思います!
そのママ友がいじめっ子だったじゃないですか?

はじめてのママリ

無神経すぎるママ友にびっくりです。
友でもなんでもなくないですか?笑

うちの息子も4月生まれで、同じ病院で同じ日に生まれた男の子はりおくんってお名前で桜入ってました😊
人様の子どもの名前にいろいろ言う人のことは気にしなくていいとも思います!
つけた名前に誇りを持ってください!

ママリ

漫画ですが、桜介という名前を見てかっこいい!と思いました。
完全に女の子みたいな名前じゃない限り、桜を男の子に使うことは変だとは思いません。
そのママ友がヤバい人なので、気にしなくていいです😌

はじめてのママリ🔰

え、うざ笑

桜って漢字は女の子っぽい感じはありますが、夫婦で考えた名前だしべつにいいと思います!

私も子供の名前考えてたとき、友達に、○○と○○で悩んでるんだよねーとか行ったら、え、かわいくなくない?自分ならつけないわとか言われてイラってしましたよ笑
なんか非常識ですよね、変とか思うのは自由だけど本人に変じゃない?とか言ってくるのって💦
お前に関係ないだろって😂
自分の子どもの名前変とか言われたら嫌じゃないのかな?って思いますよね笑

ほっといていいと思います!

はじめてのママリ🔰

普通に周りにいますが、何も思ったことないです💡
しかもやられたらやり返すめっちゃ強い子で、女々しさ全くないです笑

はじめてのママリ🔰

男の子でも女の子でも使えますよ!
植物の漢字を使ってる男の子名普通にありますし、全然変じゃありません。
素敵な名前ですよ✨植物の漢字って日本っぽくて古風だし男女共に格好いいです。家の娘も植物の漢字使っています。

桜って文字が何をもって女々しそうって思うのかそのママに聞きたいです。ムカつきますね。そんなの無視ですね。

mama

4月生まれで桜がついてる男の子いますよー😊
とても素敵だと思います!✨
うちの息子もどちらかというと女の子の名前に使われる方が多い「月」がついてますが、何も言われたことないです😊
ご両親が素敵だと思った名前、自信持ってください!

人の名前に変とか言えちゃう人の神経がわかりませんね💦
自分の名前に相当自信があるんでしょうね🤣笑

はじめてのママリ🔰

きょうだいとかなら言えますが
ママ友でそれいうって酷いですね