※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

出世する人って飲みあるきますよね。土日なんて二日酔いで動けなくて、…

あるあるなのか聞いてほしいのですが、土、日に育児しない旦那さんって出世してる方が多いですか?

出世する人って飲みあるきますよね。
土日なんて二日酔いで動けなくて、まず朝活動できなかったりしませんか。
あととにかく付き合いに参加しがち。

友達の旦那さんに多いのです。

あと自治会の青年とか入ってたりすると、土日とかいない時多いですよね。

常に子供みてる旦那さんって、全然他とのお付き合いがないということなのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

んなことないと思います。   

ママリっ子

人によるのかなぁと思います。
うちの会社では、ですが、
出世してる人ほど、家事育児やってます。
一人は、奥さんが育休明けて仕事復帰して、交代してその旦那である会社の人が育休取って、家事育児やってました。
別のもう一人は、保育園の送りから、週末習い事の送迎は全部担当、家事も担当なのか、朝から洗濯物干すとかやられています。
出世してる人程、飲み会も出張の回数も多いですが、ちゃんとされてるイメージです。

ちなみに、うちの旦那も同じ会社ですが、飲み会は年に数回、片手一桁くらいの数ですが、出世してません。
そして、週末は自分の部屋に籠もってて育児はただ車の運転するだけです。家事もしてません。

もちろん、昭和からサラリーマンだったおじさん世代は、飲み過ぎて土曜日は動けませんみたいな人もいますが🤣

はじめてのママリ

人によると思います🤔
うちの旦那は出世してますが平日、土日どちらも家事育児してます。
飲み会あっても早めに帰ってきます。
私の職場も子供いる男性は家事育児参加されてますね!
子供熱出したら休んだり、習い事の送迎あるから在宅やフレックスで早く帰ったりとか。
出世する人はするし、しない人はしないと思います。