
旦那さんの日頃の行いや子どもと過ごす時間や接し方など明らかに問題あ…
旦那さんの日頃の行いや子どもと過ごす時間や接し方など明らかに問題ありで、将来子どもがパパ嫌いになったときママはパパを庇ってあげますか?自業自得だとスルーしますか?
例えば旦那さんが普段から
・亭主関白気味
・言葉遣いが悪い
・すぐキレる
・子どもと全然遊ばない
・子どもと過ごす時間が少なすぎる
・酒癖が悪い
など...。
上記のようなことが原因で将来お子さんがパパ嫌いになってパパと話したくない、パパの顔を見たくない、パパと一緒に出掛けたくない、みたいになったらママはどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自業自得です笑
てかその前にこどもの事を考えたらそこまで一緒にいません😂

はじめてのママリ
性格上の難点については同意しますし、避けるのとかはたぶんパーフェクトな父親でも思春期ならありうるのでヨシとして、「それでもあなたがご飯食べられてるのは(共働きなら)半分はお父さんが稼いでるからなのは忘れないでね」ですかね。

はじめてのママリ🔰
旦那さんやばすぎて庇えません...😂
「パパのこういうところは本当に良くないしみんなに嫌われてるよ。
だからパパみたいにならないようにしようね」
って言うかもです。
コメント