※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

専業主婦の皆さん子供が何歳になったら働きますか?下の子が1才になった…

専業主婦の皆さん
子供が何歳になったら働きますか?

下の子が1才になったら扶養内で働こうかなぁと思っていましたが、いざ産んだら可愛すぎて迷ってます。

上の子の習い事でお金かかるし、貯金したいから働かなきゃなぁとは思っているんですけど、保育料と相殺するとあんまり手元に残らないのでは?なんて...

みなさんどうしますか!?
経験者の方もお待ちしています!

コメント

ななそ

下の子が年少になった年(今年から)から働いてます☺️

はじめてのママリ🔰

激戦区ということもあり保育園の空きがないので3歳になったら働こうと思っています!

はじめてのママリ🔰

私も下の子が年少になる来年からパートする予定でいます。
けど上の子が小学生になるのと習いごとや言語トレーニングの関係で、たぶん週1.2回3時間程度になりそうです😭

はじめてのママリ🔰

我が家も同じ状況です😶
上の子の時は保育料の金額で
自宅保育選びましたが
下の子が来年2月に産まれる予定で
2人目は保育料半額なので
下の子が一歳児で働こうと思ってます!

はじめてのママリ🔰

幼稚園入園と同時に働き始めました☺️
それまでは在宅ワークいろいろやってお小遣い稼ぎだけしてました🙋

はじめてのママリ🔰

旦那多忙でほぼ私が家事育児担当なので
仮に働くなら扶養内しか無理かな‥

でもそうなったら
おっしゃる通り保育料でほぼ無くなるので
保育料無償化の3歳から働きます🤣
来年6月には第3子入園なので
あともう少しです‥😭

はじめてのママリ

上から 6、4、2歳の時に働き始めましたー!

もこもこにゃんこ

子どもが小学生になった時にそれまでお世話になっていた子育て支援団体のスタッフとして働くようになりました😊