
2、3週間前に階段で足首を捻挫しました💦腫れたりはしていないのですが足…
2、3週間前に階段で足首を捻挫しました💦
腫れたりはしていないのですが足首を回したり横に倒すと痛いです😨
病院には行ってないのですが行くべきですよね?😣💦
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもが捻挫した時は、レントゲン撮って骨折してないか確認後、足首固定のサポーターして1ヶ月過ごしました。足首を動かさないようにするだけで、治るのを待つ感じでした。
2、3週間前に階段で足首を捻挫しました💦
腫れたりはしていないのですが足首を回したり横に倒すと痛いです😨
病院には行ってないのですが行くべきですよね?😣💦
はじめてのママリ🔰
子どもが捻挫した時は、レントゲン撮って骨折してないか確認後、足首固定のサポーターして1ヶ月過ごしました。足首を動かさないようにするだけで、治るのを待つ感じでした。
「サプリ・健康」に関する質問
胃カメラの前日に鎮痛剤(アセトアミノヘン配合のタイレノール)て大丈夫でしたよね?💦 明日の朝一からなのに病院が閉まっていて聞くことができません😭 ちなみに鎮静剤を使います! ネットでみるとバファリンはダメそうで…
喘息のお子さんがいらっしゃる方、 相談に乗っていただけましたら幸いです。 7歳(小2)の子供が、 今年に入ってから、 風邪をきっかけに喘息発作を起こすようになりました。 ただまだ、【喘息疑い】の段階で、診断は…
親知らずの抜歯って1日で完結?しますか? かかりつけの病院で、先週奥歯が痛くなったので受診したところ親知らずが虫歯になっているとのことでした。 痛みが引かずなるべく早く抜歯して欲しいと電話したら明日の朝イチ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
その後は痛みは引きましたか?
松葉杖とかは使いましたか?😨
はじめてのママリ🔰
松葉杖使うほどは酷くなく、硬いサポーターで足首固定されていただけで、歩くことはできましたよ。痛みは固定されているからなくて、サポーター外して歩くと痛いとはいっていました。
1ヶ月以降はサポーターが外れたけど片足のみ筋力が落ちて足が細くなった感があり、本人も足の違和感があるとその後1ヶ月くらい言っていました。