※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

低学年でスポーツさせてる方、、小2息子小学校の野球部に入ってます!家…

低学年でスポーツさせてる方、、

小2息子小学校の野球部に入ってます!
家から学校までは450メートル程、、通学路は人通りのあるメイン道路横の広い歩道を通ります。
日中で練習が終わるときは迎えに行かず歩いて帰らせてもいいと思いますか??

結構迎えに来る親は多くて、我が家これまで全部送迎してるけど仕事でそれができない日もあって今までは休んでましたが野球部2年目になったのでそろそろ少しだけ独り立ちさせる時かな?と思ったりもしています。
その日によって友達同士で帰る子、1人で帰る子迎えの子色々です。

学校には1人で行き帰りしてるので、仕事の合間に送迎してましたがそいえば自分で歩いて通えるのではないかと思い😂
スマホ(GPS付き)持たせてます!

スポーツされてる方どうされてますか?😂😂
ちなみに活動日土日祝です!

コメント

はじめてのママリ🔰

学校の野球部って、あるんですか?

はじめてのママリ

同い年の男の子がいます!
日中でその距離なら
全然ひとりでも大丈夫だとおもいます!
うちもサッカーやバスケなど
近所で習い事してますが
おなじくらいの距離で
一人でいきます😄
心配は心配なので一応iPhoneもたせて、時間になったらついたかどうか確認してます!
帰りは17時くらいになると
暗いので迎えに行ってます🏃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    日中だし平日毎日自分で行って帰って同じ道を行き来してるからたしかに大丈夫ですよね!!!!!
    遅くても15時までなので自分で歩いて帰らせようと思います😆
    コメントありがとうございます🙇✨

    • 33分前
deleted user

小2女の子がいます。
スポーツはスイミングと体操を習わせてますが、基本的に1人で行き帰りしてます。GPSは必ず持たせています。
女の子なので冬場真っ暗になる時期は帰りだけ迎えに行ってます。

はじめてのママリ🔰

1人で行き来してます✨