

くまこ
よく上がるのは宅建とかでしょうか🤔
私は2人目産休中に簿記2級取ろうかなと思ってます。
前に3級取って事務のパートに転職したので今後は会計事務所とかでフルタイムで働けたらなーと思ってます。
看護師とかも良いですけど1年じゃ取れないですしね💦

はじめてのママリ
育休の間に取るのもったいない場合がありますよ。
IT系の会社とかは、入った後で合格するとお祝い金が出ます。試験の費用も半分負担してくれたり、書籍代も出たりします。難しい資格だと持ってるだけで基本給があがります。
なので、先に業種決めて、手当金とか合格祝い金とか出るとこに狙い定めた方がいいです。
そしてIT系は狙える資格が多いので、育休中に勉強だけすすめとくのはおすすめです。TOEICや英検も大抵ハイスコアだとお祝い金でます。
弊社ITですが、簿記や中小企業診断士でも祝金でますね。
コメント