※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

33歳自分の歯列矯正するのに18歳から積立していた個人年金を解約して(…

33歳自分の歯列矯正するのに
18歳から積立していた個人年金を解約して(約90万)
やろうか悩んでいる、、もったいないですかね😭

独身時代の貯金は470万ほど、、これは崩したくない。
実母や夫は何を今更、、😮‍💨と呆れてます😅

コメント

陽月ママ(28)

えー、今更じゃないですよ!
私の周りも多いです👌👌
勿体無いなんて思いません!

はじめてのママリ🔰

わたしも同じ位の年齢ですが、歯並び悪くて🥹🥹歯列矯正、今からでもしたいです、、。わたしが、はじめてのママリさんの立場なら、やるかもしれないです😞わたし自身歯並びは昔からコンプレックスでしたので😭😭もともとは老後のための積立かもしれませんが、自分で積立したお金だし、今が必要な時だ!!と強気で解約するかもです😂😂

nan

全然もったいないと思いません!
やって損ないですしね🥺

はじめてのママリ🔰

私も大人になってから歯列矯正しました!
実母に今更って言われたけど、今綺麗になった歯を見て、やって良かったねと言われました!
自分でも大満足しています☺️

稲穂

私は35歳で歯列矯正を始めました😊今ワイヤーがついています😁
私は元々歯並びがコンプレックスで、ガチャ歯でした。歯抜けみたいに見える歯もあって笑顔が恥ずかしかったです。でもコロナ禍になってマスク生活になったら楽しくて楽しくて。皆マスクだから気にせず笑えて。でもマスクを外す生活が始まって、昔よりも恥ずかしく思うようになりました。旦那も母も弟も皆から「今さら」と言われ、どうしよう…と悩んでいましたが、歯医者さんに「今は人生100年時代」と言われ、決心しました!
今37歳になり、この間ワイヤーを外した歯を見せてもらったのですがめちゃめちゃ綺麗になっていました✨️まだ完成ではありませんし、もう少し時間はかかりますが、本当嬉しかったです!この気持ちを味わってほしい!
遅いなんてないです😆今が1番若い!!

ままさま

自分のお金ですから使ってもいいと思います!
私も大人になってから矯正しましたが、後悔は全く無いです😆

33歳で気になっているということは、この先もずっと心の何処かで気になったままだったりすると思うので、やりたいと思ったタイミングが一番いいと思います!