
36歳で2人目を考えていますが、健康診断でLDLと総コレステロールが高く、妊娠にリスクがあるか心配です。妊娠糖尿病になる可能性はありますか。
今36歳で2人目について考えてるんですが健康診断でLDLと総コレステロールの値が高く、D判定でした😞
この状態で妊娠ってできてもリスクが高くなるんでしょうか?
妊娠糖尿病とかになりますか?
健康診断の結果が出てから食事や運動取り入れてますが、値が改善してからとなると年齢的に厳しいかなと感じています。
私自身2人目の熱量はいたらいたで楽しいかな程度で旦那が絶対欲しい!!と前のめりな感じです。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ひまんとかはありますか??
はじめてのママリ🔰
150cm53kgあります😭
妊娠前は45だったのですが戻らなくて。。
はじめてのママリ🔰
やはり食生活だとおもいます。看護師してますがやはり肥満の方は食べる癖がなかなかぬけないんですよね。
ぱん、ジュース、おかしはやめたほうがよいかも
はじめてのママリ🔰
はい…
復職後ストレスすごくてお菓子爆食いしてました。
やばいと思ってウォーキング始めたんですがなかなか減らなくて…
数ヶ月前に筋トレと夜炭水化物抜く生活を始めたら体重変化ありませんが見た目は締まってきました。
2人目妊娠リスクありますかね?😓
はじめてのママリ🔰
心拍数を120とかに保ちながらウォーキングとかはされてますか?