
虫刺されによるまぶたの腫れについて。2歳9ヶ月の娘なのですが、日曜夕 …
虫刺されによるまぶたの腫れについて。
2歳9ヶ月の娘なのですが、
日曜夕 まぶたを虫に刺される
月曜朝 起きたらパンパンに腫れる(目の開き3分の1)
夕 朝より腫れる(目の開き4分の1以下 ほぼ開いてない)
火曜朝 下まぶたも腫れ始めた
10月入った頃から虫に刺されるようになりトビヒが怖かったので、先週の時点で皮膚科にてかゆみ止めの飲み薬と軟膏を貰っていますが、再度受診すべきでしょうか?
もしするなら、眼科の方がいいですか?💦
幸い痒くは無いようで、たまーに触ってはいますが掻きむしる様子は無いです。
ほぼ開いてませんが見えてはいるようでバランス崩すとか、転びやすいとかもないです……
- ママリ

ぽてと
眼科がお近くにあれば眼科が良いと思いますが、無ければ以前かかられた皮膚科でも良いと思います。(私の友人の子どもが瞼に刺されてパンパンに腫れた時も皮膚科行ってました!)
ただ、目元ということで以前処方された軟膏が使えない可能性もあるので、一度受診されてみると良いかもです!
コメント