※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

就学前検診ってお友達がいる方は一緒に行く方が多いのでしょうか?小学校…

就学前検診ってお友達がいる方は一緒に行く方が多いのでしょうか?
小学校から遠い園に通っているため知り合いもいません。なので就学時検診も私たち親子のみで動くのですが浮いちゃうのでしょうか😓?

コメント

ま

お友達と話してる人の方が少なかったです!

  • ママリ

    ママリ

    良かったです!ありがとうございます😊

    • 1時間前
3姉妹ママ☆.

仲良い子と一緒に動いてく人もいるけど、普通に個々で行ってる方が多いです🤔
前後になったりしたら話すとかあるけど、待ちとかなくさーっと結構進んでました!

  • ママリ

    ママリ

    なら安心です!みなさんグループみたいになってるのかなと不安で…
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
ままり

自分たちだけで行きましたよー!
行った先で知り合いがいれば少し話はすると思いますが、基本的に親は椅子に座って話を聞いたりなのでそんなに喋る時間はないです😂
2回終わってますが、着いたらほとんどの人が席に座っていたので浮いたりもしないと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    安心しました😊みなさんグループで動いていたら心配だなと思って…
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
みにとまと

お友達同士で固まってるのは見かけましたが、親は子供が検診中は説明会なので浮くことはなかったです🤗

はじめてのママリ🔰

上の子が今年1年生で去年就学前健診いきました!
離れた幼稚園に通ってたので同じ幼稚園からは1人だけでポツンでした💦
通学路の途中にある幼稚園出身組はグループがちょこちょこできてましたが
自分みたいにポツン組もいたので大丈夫でした!