
たまーに、8週でお腹が出るわけない!頑なにネットで言われている方おら…
たまーに、8週でお腹が出るわけない!頑なにネットで言われている方おられますよね?
そういう人は周りに気付かれるのは7ヶ月に入ってから。
横に出るタイプなら出てきたと実感しにくいのではないでしょうか?
個人的に、「帝王切開は楽でいいでしょ〜」「ミルクは楽でいいでしょ〜」「体重増加は甘えです」と言う事と同レベルだと思ってます。
私は臨月で後ろ姿は全く横に出ていないため妊婦に見えないとよく言われました。父からはお腹を見て「双子でも入っているのか?」と(笑)
4ヶ月には周りに気づかれるようになり5ヶ月にはすっかり妊婦姿になっていました。
7週でお腹が出始め、9週にはハッキリしてきていました。4回妊娠して4回ともです。
体型や骨格は人それぞれ。
お腹の図解もハッキリと妊娠前のストンとしたお腹との違いが出ています。これをみたことがないのでしょうか😓
別の掲示板でそういうの目にしたので💦
質問は、
頑なに言う人どう思いますか?
と、
同じように早くから出てきた人いらっしゃいますか?です。
よろしくお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
図解を載せるのを忘れてました💦

ゆう
個人差だと思うので、目立たないは人もいれば、目立ちやすい方もいるので、そういう自己主張の強いひとの話は流しますね🤔
「個人差で〜す。」と返事して終わりです😂
-
はじめてのママリ🔰
個人差だと言う言葉それすらも噛みついていました😂😂
スルースキル大事ですね😂- 1時間前

初めてのママリ🔰
頑なに言ってる人は、頭悪いなーと思ってしまいます。🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
出るわけがないからそれはただの食べ過ぎと主張を続ける人もいました😂自分に経験がないことをどうして認められないんでしょう…。
- 1時間前

晴日ママ
4人目
妊娠前より体重➖だったけど6週目でボタン閉まらなくなりました🤣
3人目は9週くらいだったと記憶してます🤣
イメージですが
頑なにに言い張る人って
1人しか産んでない人が多い気がします🤣
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!🤣
中には目立たない人もいるってのはよくある話だけど逆に早くから出る人もいるとは思い至らないのですかね😂
同じように早くから出てきた方と共有できて良かったです✨
ネットで引っ張ってきた画像はいくらなんでも赤ちゃんやお腹が大きすぎですが、
1ヶ月くらいズレてる感じですが、まさにこんな感じの出方でした
図解の4ヶ月のお腹が5ヶ月くらい、です。私の場合。
これで気の所為じゃないと改めて気を強く持てます、ありがとうございます😆- 1時間前

ママリ
たまにいますね😅!!
3人は随分前なのでおぼえてませんが、昨年亡くなってしまいましたが7週頃から出始め、13週にはぽっこり、16週にはどう見ても妊婦でした😂😂
骨盤の開き具合や重ねたお産で胃下垂になっていたり、骨盤の緩みが問題ですから経産婦さんはアルアルと言いますから、まさに1回のお産じゃ分かる事じゃないですよね!
なんなら、滅茶苦茶恥ずかしいですが私たかが7~8週で旦那から既に妊婦特有のガニ股になってると…😅
今回は脂肪でお腹が出てるかも分からないですが経産婦アルアル!ですよね!本当に!
コメント