※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

アイコス毎日二箱くらい吸ってるベビースモーカーが、禁煙するのって大…

アイコス毎日二箱くらい吸ってるベビースモーカーが、禁煙するのって大変ですか?
私は吸わないので禁煙の大変さがわかりません、、

子供が喘息なので、禁煙するように、してもらってます。
1日5本から徐々に減らしてもらってます。
でも禁煙開始した時からめちゃくちゃイライラしていて、
夫婦仲が最悪です。
病院の先生に喘息にならない為に、タバコをまずやめてもらいましょう。とのことだったのでLINEで伝えたところ喘息になったのは、自分のせいだとずっと思ってます。
私の伝え方も悪かったのかなと思いますが😢

禁煙中はイライラするものだと思っていましたが、ずーーっと不機嫌😑なのでこっちもイライラして最悪です笑

どのように接してあげるのが1番でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

元々紙タバコを一日一箱吸ってて妊活を機に禁煙して5年ほどです。もう、めっっっちゃくちゃ大変です😭😭超いらいらします。
イライラする様子を見てイライラしてしまうのもわかりますが、なるべく普通にイライラせず接してあげてください🥹旦那さんもそのうち慣れます。向こうが大人になってイライラを撒き散らかさなくなるのを待ってあげてください🥹笑

ままり

私自身が一日一箱吸っており妊活を機に辞めましたが、吸いたくなる気持ちは分かります。
二箱だったらなおさらキツいと思います。

ですが、そのイライラを家族に当たり散らすのは絶対違います。
主さんの伝え方が悪いとかではないです。事実ですし。
旦那さんは自分のせいにされたことに苛々してるのでしょうか?それとも罪悪感を感じて自分を責めてるのでしょうか?それによって伝え方は変わってきますが…
私なら、イライラしちゃうのは分かるし娘のために辞めてくれるのはありがたいけど、そのイライラを私や娘にぶつけるのは違うよね?と伝えます。

二箱というのは禁煙外来に行ってもいいくらいだと思いますが、旦那さんはどうお考えでしょうか?

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

女性は案外妊娠を気に辞めれる方が多いですけど男性は相当な覚悟と根性がないと無理ですよ💦
自分のせいだと思って辞めれるならすごいと思いますがなかなか難しいと思います💦

はじめてのママリ🔰

ママリさんまでイライラしてたら雰囲気最悪すぎて寧ろタバコの本数増えると思います。グッと堪えて耐えるのみです😂母親の私も喘息持ちで子供が喘息でも中々やめられずにいるので、旦那さんはもっと辛いと思います。自分がやめるぞ!の意志持ってやめるのとまた話違うだろうから尚更イライラもすれば時間もかかると思います。私は自分も子供も喘息持ちだけど禁煙は諦めましたし、吸えない辛さで子供これ以上産むのも諦めたので🙄