※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみかん
家族・旦那

旦那の愚痴です生後7ヶ月、最近はトントンしたらだっこせずにおいたまま…

旦那の愚痴です

生後7ヶ月、最近はトントンしたらだっこせずにおいたまま寝てくれます。
旦那は自分で寝れるようになってほしいらしく、泣いても放置しておけとうるさいです。
寝かしつけするなと、、、。
セルフねんねしてくれるともちろん楽なのですが、
旦那は子供の対応あまりしないのに口出しがうるさいです
ストレスがたまります
すみません愚痴でした🙇‍♀️

コメント

cocoa

私はセルフねんねしてもらえるようにと色々試行錯誤している中で、泣いたらすぐ抱っこする夫にイライラしてました

結局自己流であれこれ口や手を出されると、こっちがあれこれと考えながら調べながらやっている大変さを何もわかってないってところにイライラするんですよね

  • なつみかん

    なつみかん

    そうです
    口出しされるといらいらします😂

    • 1時間前
  • cocoa

    cocoa

    何もしなかったらしないでムカつきますが、余計な手出し口出しされるくらいなら何もしないでって思うようになりました。

    もっと考えて、子供と向き合ってほしいのに、先のことを考えずに目先の自分が楽になる方ばかり優先されていて、子供の意思は尊重せず、自分のためって思う言動が目立つんです。

    子育ての意味わかってないなって日々感じます。

    • 40分前
たぬこ

ネントレしても、寝ない子は一生寝ません。
トントンで寝てくれるなら、お母さん想いの良い子じゃないですか。
私はネントレ反対派でも何でもないですけど、泣いてる子をそのままにしておくくらいなら、トントンでも何でもしてあげて、安心感を与えたいです。
まだ人間歴数ヶ月の子に、1人で寝ろって…
ちなみにうちの娘は同じくらいの時、1時間ギャン泣きで抱っこで寝かしつけでしたけど、今はトントンか1人でちゃんと寝ますよ。
そのくらいの子に1人で寝ろって言うなら、じゃあお前は全部セルフで自分のことしろって思っちゃいますね。