※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな
サプリ・健康

産後2ヶ月前の9月22日から生理がきて1-5日まで多くて夜用で徐々に減り4…

産後2ヶ月前の9月22日から生理がきて1-5日まで多くて夜用で徐々に減り4日後には止まりました。9日間生理がきました。10月6日頃から排卵痛があり7日に仲良しして中に出して8日まで痛みがありました。そこから体調よかったんですが、10日頃から下のお腹の痛みや胸の張り、だるさ、腰の痛み、頭痛、眠気があります、、生理がくる前なのでしょうか?いつ頃から生理の用意したらいいのでしょうか?生理くる合図とかなにかわかるんでしょうか??

コメント

はるまる

わたしは生理前はとにかくお腹が空くのと、胸が張ります🥺今は授乳中なので余計ですが💦
あとはとにかく眠たいですね😭💤

ちなみに排卵痛あって仲良ししてって書いてありますが、もし妊娠してたらどうする感じですか🤔?帝王切開って書いてあったので、産後2ヶ月で妊娠だと病院に止められる気がするのですが…😭