
コメント

ゆいゆい
多分50万くらいです!
普段は2万でボーナス時は+2万です♪

あこ
手取りの1割渡してます。
なので5万円ですね。
-
まま
コメントありがとうございます🎵
1割良いですね。毎回悩んじゃうのでこれからそうしてみようと思います。- 6月20日

nana
いつもお疲れ様と言って、
支払いがこんくらいで、〇〇円は貯金したから、少ないけどって言って渡します💓
-
まま
コメントありがとうございます✩
しっかり説明すればいくらでも納得してくれますね。参考にさせて頂きます。- 6月20日

scyママ
うちも、こないだボーナスでした(*´ω`*)
54万円手取りでありましたが〜主人には1円もあげていません!!
家も買ったし〜
車の保険の更新があって払わなきゃだし〜
双子ちゃんにお金がかかるし〜で!!
あげてないですよ。
すこーし、欲しいと言われましたが。
私はボーナスないけど。と言われました。
そしたら、働けばと言われたので。
保育園見つからず入れない。
入れたとしても、あなたは保育園の送り迎えも1つもしてくれず、家事はすべて私がやり。
それって、おかしくない?!
それで、働けば?!とかよく言えるね〜
と言ったらボーナス少し欲しいと言わなくなりました!!笑
-
まま
コメントありがとうございます✩
本当専業主婦のわたしにはボーナスもお小遣いもないのにっ!ってよく思います。- 6月20日

りえ
我が家は住宅ローンの繰上げ返済に使うための貯金にあてることを了承済みなので、お小遣いとしてではなく、欲しいものを買う約束をしています。
お小遣いとして渡すなら普段の値段プラス3万ぐらいでしょうか…。
-
まま
コメントありがとうございます🎵
現金じゃなく何かを買うのも良い考えですね。- 6月20日

ちゃんころ
うちも50万くらいです!
旦那には5万渡します(o^^o)
働くモチベーションにもなると思うので自分が働いたお金はなるべく渡してます!
-
まま
コメントありがとうございます。
たしかにモチベーション大切ですよね 笑- 6月20日

退会ユーザー
うちもだいたい手取りで50万ちょいで、今まで1割渡してました(>_<)なのでボーナス月は5万+月々のお小遣い2万5千円で合計7、8万くらい渡してます。
でも、もうすぐ家のローンが始まるので、少し減らしたいな、と思ってます(u_u)ブーイング来そうですけどね…(´-`).。oO
皆さんどれくらい渡してるんでしょうね(>_<)
-
まま
コメントありがとうございます🎵
今まで渡してたのより減らすと絶対『えっ』ってなりますよね 笑- 6月20日

麦
渡しません😊笑
欲しいものがあれば言ってくれればいいと思います!(笑)
-
まま
コメントありがとうございます🎵
渡さないのは家計の為に良いですね。
1回渡してしまったので途中で渡さなくなるとなんと言われるか...笑- 6月20日

あんぱん
うちは渡しませんー!
普段もお小遣い制ではなく、無くなったら渡してます😁
欲しいものがある時は大体一緒に買い物行ったりしてます!
-
まま
コメントありがとうございます✩
無くなったら渡すしきも良いですね。
わたしの旦那は絶対どんどん使っちゃいそう...笑- 6月20日

あゅ
私なら5万渡しますね
ボーナスで5万渡してモチベーションあげて今後もがんばってもらいます
-
まま
コメントありがとうございます✩
はやりモチベーション大切ですね。- 6月20日

はまぐり
我が家も手取りで50万で、4万円渡しました!
いつもはボーナス時三万円あげてましたが、金欠そうだったので笑。
-
まま
コメントありがとうございます🎵
臨機応変に優しいですね。- 6月20日

あっち.UT
いまは育休中ですが正社員で共働きなのと、旦那が無駄遣いする人ではないのでボーナスの時でもそれぞれで管理してます(*´▽`*)
-
まま
コメントありがとうございます✩
別々の財布なんですね。お2人共しっかりしているんですね🎵- 6月20日

退会ユーザー
渡しません😂
うちは住宅ローンに飛んで行きます😥
うちはあ小遣い無しです😍
-
まま
コメントありがとうございます✩
夢のマイホームだけど住宅ローン辛いですよね(´๑•_•๑)- 6月20日

ままーり
1割以上を渡しています。
毎月少ない小遣いの中から私達におやつやご飯代出したり、無駄な事に使わない夫に少しでも感謝の気持ちで…✨
仕事へのモチベーションも、失ってほしくないのでʕʘ‿ʘʔ
-
まま
コメントありがとうございます✩
なんて良い旦那様✨わたしの旦那はお小遣いは自分の物しか使いません(;-ω-)- 6月20日
まま
コメントありがとうございます✩
参考にさせて頂きます。