
コメント

はじめてのママリ🔰
辞退はできますし再申請もできますけど、自治体によっては辞退したことで次回の申請以降点数が下げられてしまうこともあります。
本当に行きたくないとこは書かない方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
辞退はできますし再申請もできますけど、自治体によっては辞退したことで次回の申請以降点数が下げられてしまうこともあります。
本当に行きたくないとこは書かない方がいいと思います。
「幼稚園」に関する質問
幼稚園児娘と電車旅します。 地方〜東京駅〜乗り継ぎ って感じなんですが、みなさんなら移動の日の子供服はワンピースなどのオシャレ着にしますか? 動きやすい普段着に近い物(デニムなど)にしますか? 私はスーツケー…
たまたまかもしれませんが上の子のクラスで同じ小学校に通う子がいません😭 男の子だけど1人だけって不安になるよな…と思っています。 来年次男も入園しますが、同じ保育園に入れていいのか悩みます。兄弟加点は同じ園に入…
年中から転園するか、今の園で卒園するか迷ってます😭 今は認定こども園に通っていて、 年中に上がるタイミングで家を建てて引越します。 上の子は小学生になります🌸 新居は同じ市内で、車で15分のほどの距離です。 【今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。点数が下がってしまうのですね
ちなみに第2希望までしか書かないとやる気ないなと見なされてしまいますかね💧?そしてそこが受かるかは空き状況によるって感じでしょうか?
はじめてのママリ🔰
点数下がるかどうかは自治体によって違うので、一度確認はされた方がいいかと思います。
行きたいところが1園しかないからそこしか書かない人もいますし、役所はみんなからの申請書を元に点数をつけて、それぞれ希望園に沿って利用調整するだけなので、やる気あるなしなんて全然点数にも響かないし関係ないですよ☺️
希望園が空いていればもちろん受かる可能性は出ますが、他にも希望者がいれば点数や優先順位で決まってしまうので必ずとは言えないです💦