
離婚するか悩んでいます皆さんならどうされますか?とにかく問題はお金で…
離婚するか悩んでいます
皆さんならどうされますか?
とにかく問題はお金です😥
夫は年収850〜1000万ぐらい、現金貯金は2500万ぐらい、私はパートで5万程を自分のお小遣いとして稼いでるだけです。余裕がある訳では無いですが不便も無く時々旅行などしたり習い事もさせたりして暮らしていけてる感じです
離婚したい理由はお互いに冷めきっていて性格の不一致って感じで、すごい喧嘩するとか不倫だとかそういう事はありません。ただほとんど会話もないし価値観も合わずこの人とずっと死ぬまで夫婦でいることが辛いです正直もう嫌いです💔
子供はまだ5歳と3歳で私はパートしかしてませんし経済的には夫といた方が子供にもいいんだろうとは思ってます
私も手に職がある訳では無いしもちろん離婚となったらガッツリ働くつもりではいますが子供が小さいので上手くいくか不安、老後の事なんかも心配で子供に迷惑かけるようなことになるなら我慢してるべきなのか毎日ずっと悩んでいます…
夫は退職金も2000万ぐらいは出ると思います、年金も高い方になる予想で、贅沢はしないとても倹約家なのでお金には困らず生活していけると思います。
私は30代、夫は40代です。
やっぱりシングルマザーってすごく大変ですよね頑張りたいけど今現在扶養範囲のパートのみだし自信がなくて不安になってしまい、何からしたらいいのかも分からなくなっていて…
実家は頼るつもりありません
とりあえず正社員の面接にチャレンジも考えたんですが幼稚園のバスが来るのが8時半なのでなかなかフルは難しいなと感じています離婚するって決心付けばそれでもやるしかないのですがどうしようって感じで😔
子供の為だと思ってもう離婚は諦めてこのままでいこうと決心したつもりだったんですがやっぱり一緒にいるのが苦痛で、、
- ママリ🔰
コメント

ママリ
シングルではないです。
子供1人だけでも頼る人いない、フルタイムで働くの色んな意味で大変でした💦子供の体調不良➕自分も移ってしまった場合など連続で休まなければならないし、インフルやコロナ、園行事などでなかなか働けません。休みが続き職場からはフルタイムでなくパートを打診されたこともあります。有給もすぐなくなり欠勤になり、給料から引かれました。周りの目も冷たかったです。
まずは離婚する前に働いてみてそれから考えてみるのはいかがでしょうか?

いちご
私はシングルではないですが、
そこまでお金のことも考えて考えても
旦那さんのこと割り切れないのであれば離婚することも考えてしまいます。
ただ、親権は旦那さんは譲ってくれるのでしょうか?
私はもし離婚するなら、絶対子供とは離れたくないです。
その上でひとり親家庭向きの支援が手厚い(医療費助成や手当、住宅補助、学費の補助など)地域へ引っ越します。
とはいえ、とてもじゃないけど
決心つかないですよね…
私も小さい子供かかえて離婚はよっぽどでないとできないと思います。
今は子供のために我慢できるのであれば
我慢してその先に旦那さんとの関係も修復できる可能性もありますし…
浮気やDVなどよっぽどの事がない限り決心つかないです。
-
ママリ🔰
夫は仕事があって子供を引き取ることは出来ないと思います。お迎えの時間も間に合わないし料理も出来ないし子供への愛情はありますが育てられるかというと無理だろうなと思ってます。
そして世間的にもそうですが母親が引き取って当然だと思ってる感じです
離婚するとなったら住むところも考えてます!
不倫とかDVとかあれば即離婚するんですけどね💦こんなことで離婚なんてと思ったり死ぬまで一生このままってそんな人生でいいのかと思ったり決められない日々です😥
離婚したいって私のわがままなのかなとも思っています- 1時間前

はじめてのママリ🔰
お金が悩みだとしたら…
私は今後の人生無駄にしたくないと思ったので離婚しましたが
我慢できるならした方がいいのかもしれないですよね💦
-
ママリ🔰
自分だけならもちろんいいんですが経済的に子供に苦労かけたらどうしようと不安になってしまいます私にもっと経済力があれば…情けないなって😔
でもきっと離婚しなかったらずっと後悔し続ける気はします- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
その後悔を私はしたくなかったです🤣
若かったのもありますね🤣
この先何十年と…と🤣- 1時間前
-
ママリ🔰
離婚した人みんな楽しそうにしてるのでそれ見て余計にいいなぁって…
友達が離婚したと聞くと最近はいいな羨ましいなって感情になってしまいます😅
それもあります私も20代だったら全然仕事もどうにでもなっただろうなとか思います!
すぐに正社員で働かれましたか?経済的にも大変でしたか?💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
専業主婦でした🤣
でもまあ実家も頼らずですが何とかしてましたよ🏠
働けない時期もありましたが結婚前に年齢の割に貯めてた分もそれなりにあったので😌- 1時間前
-
ママリ🔰
そうだったんですね!
すごい頑張りましたね私も見習わなきゃと思います
貯金はそれなりにあるんですが私って先のこと考えすぎて、大学、老後とかまで想像してそのお金はどうしようってなっちゃうんですよね💦
働き方はいつから何時から何時で働いてますか?- 35分前
-
はじめてのママリ🔰
老後のことは40以降に子供達が巣立ったらって思ってました🤣
さすがに21で離婚したのでそこまでの貯金は回らずでした🤯
今は働いてませんが働いてた頃もバラバラでした!病気になったりもしてたので自分で仕事してたりとかもしてました🤔- 33分前
ママリ🔰
私も子供が1歳の時からパートはしてるので多少は分かっています
もっと小さかったし体調不良で休みばかりになりパートだから周りも優しかったですが私自身が負い目を感じてしまい途中で週4日のもっと短時間のパートに変えました💦
お迎えも家事も基本は私が全てやらなきゃならないので正直今ぐらいの働き方で本当はちょうどいいんですよね😔
なので離婚してもフルパート、子育てがもう少し落ち着いたら社員になんてのが理想ではあるんですが…
転職考えてみようと思います