
胚盤胞移植するも陰性…初めての胚移植で4aaのアシストハッチングありで…
胚盤胞移植するも陰性…
初めての胚移植で4aaのアシストハッチングありで、とても綺麗な卵ちゃんを移植しました。
しかし、移植後体調の変化はほとんどなく、おりもの?腹痛?何それ?って感じでBT7日目の今日、フライングしたら案の定綺麗な白さでどう足掻いても陰性でした。
20代で良好胚、何がいけなかったのでしょう?
漢方、サプリ、お灸やれることは全部やりました。
残りは4abのみで今回の卵ちゃんよりグレード下です。
もし、次がダメなら採卵からやり直すしかないのはわかっていますが、以前採卵の時に卵巣過剰刺激症候群で入院したトラウマもあり、恐怖でしかありません。
それなのに16個も採卵できて凍結はたった2個だったので…
何とか次でどうにかしたいです。
何かアドバイスとか励ましとか、とにかく何でもいいのでいただけると嬉しいです🥹
- みやま
コメント

みこ
私が線確認できたのBT10でした😊
まだ待ちましょう!

はじめてのママリ🔰
私6回採卵して8~20数個取れましたが、全滅か不良胚しかできたことありませんよー🤣
良好胚が2個できているだけですごいです👏ちなみに私も漢方もサプリも飲んでいました!
上の方も言われていますが、BT7だとまだ希望残っています!
でも採卵後入院までされたのは大変でしたね😣
グレードは確かに高い方がいいですが、低いグレードの方が体に合っている方もいるようです。私もそうですし、2人授かって2人ともCのグレードだったとかあるそうです。
みやまさんはまだ良好胚残っているので、卵ちゃん信じましょ☺
-
みやま
お返事ありがとうございます。
期待せず判定日までリラックスして過ごそうと思います。
卵ちゃんをのグレードで全てが判断できるわけでは無さそうですね!
差し支えなければはじめてのママリさんはお子さんを何回目の移植で卵ちゃんのグレードいくつで陽性なりましたか?- 52分前
-
はじめてのママリ🔰
私は3回目の移植で出産までいっています。
いつもなかなか5日目まで育たないので、6回目の採卵は3日目までで1度凍結しG1が1つG3が2つ残りました。で移植の時に3つとも融解して5日目まで培養し1番良い物を移植と言われました。
うちの病院はいろいろ細かく教えてくれる病院ではないので最終的なグレードがわからないんです😓ですが産後病院へ行ったときに、グレード低くても出産出来たしね~と言われたので、少なくとも良好胚ではないようです!笑- 39分前
-
みやま
3回目なんですね!
保険適用もかかわってきますので1回1回がとても大事ですよね😂
確かうちの病院は凍結胚しか移植しないとか言ってた気がします…
もう一度ちゃんと話聞いてこようと思います!
ありがとうございます😊- 19分前
みやま
そうなんですね!
リラックスして判定日待とうと思います。
ありがとうございます😊