※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

2人目不妊に悩む34歳女性が、妊活中に友人の妊娠報告を受けて複雑な気持ちになっています。妊活の進捗や夫の体調、今後の妊活の方針について相談したいと考えています。

2人目不妊で悩んでいるところに友人からの追い討ちが…
吐き出させてください。


夫婦共に、34歳。30歳で第一子を緊急帝王切開で出産しました。
第一子の時は1週期目排卵検査薬を使ってタイミングを取っただけで奇跡的に妊娠できました。

2人目がほしいなと思い始めたものの、夫は1人で充分。2人目は考えられないと言い、妊活には前向きではなかったため、こっそり排卵検査薬を使って夫に内緒で妊活をしていました。

そんなこんなで1年が経ち、排卵検査薬でベストなタイミングを取っても妊娠できず、生理痛がひどかったのもあり婦人科を受診。不妊相談をしてクロミッドとデュファストン服用、卵胞チェックなどをしてもらいながらタイミング法を試していましたがかすりもせず。

自分が帝王切開術後症候群で妊娠しづらいのかもしれないと思い始め、転院したものの、そんな所見はないとのこと。

転院先でもレトロゾールとデュファストン服用、卵胞チェックし卵が育っていればまだオビドレル注射。それでもダメ。

卵管造影検査をすすめられ、卵管造影検査も頑張りました。

転院後2週期目は、卵胞チェックに行ったら卵がまだ排卵できるまで育ってないとのこと。3日後くらいにタイミングを取ることをすすめられ、先生の指示通りタイミングを取ったのですが妊娠せず。

タイミングの1週間後に生理がきました。今思えば、卵管造影検査3日後くらいまでおりものが大量に出ていて、あれが排卵前ののびおりだったんだ…と思いました。


そして今回3周期目、先生にその旨言いましたが、卵胞が育ちづらいからお薬を増やしましょうと言われて、レトロゾール服用が間に合わなかったため、クロミッドを1日2錠飲むように言われました。

そんな時に、昨晩夫が体調を崩して発熱。
40℃の熱が出て、精子が死滅するのではないかと気が気じゃありませんでした。1日くらいなら大丈夫だという記事や、2〜3ヶ月は妊活を休んだ方がいいという記事を読んで一喜一憂。

せっかくのゴールデンタイムなのに!!と焦ってモヤモヤ、夫にはイライラ…
夫も、最近2人目を作ることに賛成してくれていたので、なおさら落ち込みました。


ちょうど昨日、仲のいい友達とランチしたときに、卵管造影検査の話、卵が育ちづらいと言われてしまった話をしました。その子には不妊治療を始める前からなかなかできないという悩みを聞いてもらっていたので…


すると、今日その友達からLINEで写真が送られてきました。
開いてみると、妊娠検査薬陽性の線がうっすら。
まだ生理予定日にもなっていないような薄い線でした。
「妊娠したかも!」という文章に、頭が真っ白になりました。

私が1年数ヶ月の間、すごく悩んでいたことを知っているのに、昨日の今日で妊娠報告?しかも心拍も確認できてないのに?

予期せぬ妊娠とはいえ、友達の妊娠を素直に祝えない自分が嫌になりました。

無神経すぎる!と苛立つ自分と、こんなに初期なのに自分に報告してくれて信頼してくれているんだなと前向きに考えようとする自分の間でモヤモヤして、頭がおかしくなりそうです…

こんな私のところに赤ちゃんは来てくれないよなぁ…とさらに落ち込んでしまいます。

クロミッド飲んでますが、今月タイミングは取ってみて、来月からは2〜3ヶ月妊活お休みしたほうがいいでしょうか?

高熱出てもすぐに妊娠できたよーという方、
2人目不妊だったけどタイミング法で妊娠できたよーという方いらっしゃればお話聞かせてほしいです。

コメント

はじめてのママリ

私の出来事とにていてついコメントしました!

まず、そんな友達は自然と距離置くようになると思います。
私も不妊治療を話していた友達から同じように写真が送られ妊娠検査薬のでした。
最終その友達とはこちらから連絡とらなくなり自然と距離を置くようになりました!

不妊治療ですが私もゴールデン期にタイミングとったらまさかの旦那インフルエンザにかかってました😅(笑)

ですが、その時のタイミングで妊娠しました!
私は多嚢胞性だったのでタイミング法でした!

  • ママリ

    ママリ

    なんと!!!同じような方がいらっしゃって嬉しいです!!!

    不妊治療している人に妊娠検査薬の写真送りつけてくるなんて自分にはできないので本当にすごいなと思います😅

    しかも、ゴールデン期に旦那さんインフルエンザなんて!

    先生には言われなかったですが、実際にきた生理日から計算すると既に卵胞チェックの日には排卵しているはずなのに、卵巣に13ミリ?の卵があったみたいなので、私も多嚢胞の可能性あるかもです。

    私も諦めずにタイミング取って、授かれるように頑張ります!!

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    妊娠できたことを自慢したいんでしょうね。(笑)
    そんな人と関わると余計ストレス溜まるので関わらないのが1番です✨️

    タイミングとったあとに熱くて😅
    翌日病院に行ってもらうとインフルでした(笑)

    多嚢胞はお薬飲むと全然妊娠できるので
    諦めずに頑張ってください✨️

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ


    きっとそうですね😇
    彼女なりのマウントだったのかもしれません😇

    ありがとうございます!
    お薬飲んで、タイミングも取って、がんばってみます!!

    • 9月19日
ママリ🔰

我が家も2人目希望していて、妊活とまではいかずとも早く来てくれないかなぁと待ち望んでいます。
私は周囲に2人目が欲しいことは言っていませんが、息子の保育園で仲良しのお友達のママから2人目妊娠したと言われ、同じように人の幸せを喜べない自分がほんとに嫌になりました。
欲しい欲しいと思うとほんとに来てくれなくて、そういうストレスが余計にいけないんだろうなぁと思いつつ、周りは簡単に妊娠しているのに(そう思ってるだけかもですが)なぜ私のところにはこないんだろう?とか悶々と思ってしまいます。
ただ、妊活をしていると話している友人に、検査薬の写真送るような無神経なお友達なら、今後長い付き合いはできないと思うので、勝手に疎遠になって行く気がしますよ!!

  • ママリ

    ママリ


    私も2人目きてくれないかなぁと思って、妊活までいかなくとも排卵日付近を狙って仲良ししていたので、周りの人の妊娠を素直に喜べず、羨んでしまうお気持ちわかります…

    ストレスは大敵ですよね😭
    小さなストレスでもたくさん集まれば大きいものになってしまって、妊活の妨げになっている気もするので、「きっといつか来てくれる!」と前向きに考えて気にしないようにしたいですね🍀

    • 9月19日
はじめてのママリ

お友達さんありえないですね💦
話聞いてた?ってなります。
距離を置いた方が良いです。
ご自身のメンタルのためにも!
うちの旦那よく発熱していますが、問題なく妊娠出来ましたよ😊

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭

    せめて妊娠報告だけならまだしも、妊娠検査薬の写真が本当にメンタルにきてしまって。(笑)
    私がいつも見ている真っ白なやつとは違う、うっすら線の入ったそれが脳裏から離れません😭

    普段から自分の話ばっかりする子なので、何も思っていないのか、私に対するマウントなのか…

    それにしても配慮に欠けますし、彼女自身1人目妊活の時は1年くらい不妊で悩んでいて、周りの人からの妊娠報告の愚痴を私に話していたのになぁ〜と思いました😅


    ご主人、よく発熱されるんですね!!
    希望が見えてきました✨
    せっかくのゴールデン期なので、頑張りたいとおもいます!

    • 9月19日