※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんまる
子育て・グッズ

1歳代でお昼寝が無くなったお子さんいますか?予兆はありましたが1歳8ヶ…

1歳代でお昼寝が無くなったお子さんいますか??
予兆はありましたが1歳8ヶ月すぎからはイヤイヤ期も相まってすっかり眠れなくなりました😭
7時起床で朝から動物園で走り回っても夜19時まで元気です😭(15時くらいに一瞬目をこするもののすぐ復活)

これ一時的なものでしょうか?休日は少し遅くまで寝ているからかな?と思ってましたが保育園でも一睡もしない日が出てきて睡眠時間が少ない不安と、親サイドの休憩がゼロになり戦々恐々しています…
ちなみにベビーカーなど外でお昼寝はほぼしません…😇

コメント

はじめてのママリ🔰

まさにそうでした!
もうそれからずっと寝ないまま成長してます…自宅保育なのでこっちが寝そうです💦
車移動の時だけは少し寝るんですがベビーカーでは寝なかったです🥹

  • さんまる

    さんまる

    ひぇええ…!!自宅保育だと本当に毎日体力持ってかれますね…!お疲れ様です😭
    まさに車だとたまーーにちょっっとだけ寝ます…出かけやすくなると思って覚悟を決めます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

今2歳4ヶ月でなくなってはないですが
寝室に行くのを嫌がるので
諦めてリビングで遊びまくって疲れが溜まった土日の次の日くらいは寝落ちしてる時もありますが
1歳代からせずの日もあります!

上の子も2歳過ぎてからは20.30分で
起こさないと夜寝なかったので
これから増えるということはなさそうです😭

  • さんまる

    さんまる

    やはり行きたがらないのは寝ずの序章なのですかね…😭寝落ちって0歳1歳からたまにありましたか?寝落ち自体一切無くて、今後そんな日が来てくれるとありがたいのですが😭
    2歳代までしてくれる日が少しでもあるなら休憩の希望が持てます…🥺✨

    • 1時間前