
同じ方いますか?私はかなりの心配症です。定期的に体に不調がでます。例…
同じ方いますか?
私はかなりの心配症です。
定期的に体に不調がでます。
例えば蕁麻疹がでたり呼吸がしづらくて息苦しさなどが出る事は定期的にあります。
過呼吸もやった事あります💦
どこか少しでも痛いと大丈夫かと不安になり
すぐに病院にいく方だと思います。
呼吸も多めに吸ってしまったりして余計にくるしくなったりもして考え出すと余計に症状がでたり強くなったりします。
そのせいでなのか心臓あたりが痛む事がたまーにあります。
骨なのかどうかも微妙ですが
ズキズキ?みたいな痛みに近いです。
基本的に長く続く事もないですし
痛みが強いわけでもないですが
たまーにあってなるとどんどん
気になっていってしまいます💦
同じような感じで精神的から心臓などの痛みが出た事ある方いますか??
ちなみに循環器には数回行っていて
大きな異常はなしでした
血液が少し逆流しているけど
通院や定期検査などの必要もなしでした。
心配症が過ぎるので朝起きてすぐに息苦しさを感じることもしばしば💦
不整脈もありますが頻繁に起こっているわけでもないので特に治療もなしでした。
病院の先生からは精神科すすめられました。
- M(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それは心配性がすぎるというより不安障害になっていると思います。
心気症です。
私も心療内科に行ったほうがいいと思いました💦
合うメンタルのお薬を飲むと少しマシになるかもしれません!
M
そうですよね🥹
子育てのストレスなどよりかは
自分で自分を追い詰めていて
このような症状がでているなと思っています💦
そのほかにも
肩凝り首こりがでてきたり
気持ち悪るさや肩凝りから頭がふわふわするようなめまいみたいのも出る事もあります🥹
自律神経系が弱くて🥹