※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

21:30から22:00就寝〜7:30から7:45起床って睡眠足りてますか💦4歳年少で…

21:30から22:00就寝〜7:30から7:45起床
って睡眠足りてますか💦

4歳年少です。
21時には寝かせたいのですがなかなかベッドで寝付かず22時すぎてやっと寝る、が続いてます😣

朝は9時ごろ登園なのでギリギリまで寝かせたいのですが💧

保育園の日はお昼寝あるので+2時間くらいは寝てます。
土日は嫌がるので昼寝しない時もあれば今日は1時間しました。
身長の伸びがゆっくりで睡眠足りてないかなと心配で…

21時ごろとか早くベッドに行って横になっても、結局寝つくのは早くても21:30とかです…

コメント

ママリ

成長ホルモンが出るのは22〜2時頃と聞きますし、足りてそうですけどね🤔

21時就寝で6時半起床で
お昼寝も同じくらいです!
(土日はほぼ寝ません)

うちはクラスでは身長高いほうです

はじめてのママリ

睡眠は足りてると思います。寝るのが遅いから起きるのが遅いって感じですね!

我が家は8時には寝てますので朝は6時ごろに起きてきます😂
長男なんかは7時ごろには寝てます笑

S

22:30就寝、平日は7:00起床です🫣
産休入って9時登園になりましたが、園の方針で7時までに起こせと指導されてるので、8時登園してた頃と変わらないリズムで生活させてます😂

平日保育園ではお昼寝はしていて、
休日は上の子はお昼寝なし、
下の子は1~2時間寝てます💡

うちも上の子は小柄ですが…
体重とのバランスは普通なので、睡眠不足とかではなくて、個性かなと思ってます🫣