※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

無職という言葉にしんどくなるときがあります、、。私は今は鬱病療養中…

無職という言葉にしんどくなるときがあります、、。

私は今は鬱病療養中です。
体調はかなりよくなってきていますが、子供が不登校だったり行き渋りだったり、、母子登校する時などあり、仕事ができていません。
将来のためにキャリアアップのために資格取得の勉強する日々です。

周りは毎日お仕事も子育ても頑張っていて、成長しているように感じるのに、わたしは体調も一進一退というか波があり、良くなったと思ってもしんどくなることもあったり、子供が学校行き始めたと思ったら、また行き渋ってしまったり、、なかなか最終的なゴールとしている仕事をまたすることに到達できません。
悔しく感じます。

自分の中では毎日必死に子供に寄り添いながら勉強して仕事できるように体調も整えているけれど、前に進むことができず苦しいです。
他の人は頑張っているのに、自分は全然がんばっていないように感じます。

シングルマザーなのに仕事をしていない無職の自分は、周りから怠けてると思われるのではないだろうか、何もしてない人だと思われているんだろうなと思ってしまいます。
こんなにも日々いっぱいいっぱいなのに。

苦しくて吐き出したくなったので投稿させていただきました。
読んでいただきありがとうございます。
批判的なご意見はご遠慮いただけるとありがたいです。

コメント

ミク

いやいやー!!!
闘病しながら、勉強もして、子育て頑張っててすごいと思いますよ✨

病気が落ち着き資格取得したら次を考えればいいと思いますよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいコメントありがとうございます😢
    自分の中で勝手に世の中の人にどう思われるかとか、気にしてしまって勝手にしんどくなっていました。

    今頑張れてないことや先のことばかり考えすぎて、じぶんのことを受け入れられなかったのですが、今のことが落ち着いたら次を考えればいいといっていただけてすこし焦りが消えました。

    ありがとうございます😣

    • 57分前
はじめてのママリ🔰

毎日頑張ってますね☺️
それだけで十分すごいです!もう少し自分のことも認めてあげて、褒めてあげてくださいね🥹
生きてるだけですでに100点満点ですよ!

ママリさんのペースで進んでいけばいいですからね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいコメントありがとうございます。
    世の中のみんなはたくさんがんばってるのに、、と思ってしまって😢
    シングルマザーなので専業主婦でもないのにお仕事してないなんてダメだ、、と思ってしまってました💦

    自分のペース、、ほんとですね。
    誰かと比べてばかりいました。
    生きてるだけで100点と言っていただきありがとうございます。
    自分のペースでできることから頑張ります☺️

    • 55分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんなそれぞれ頑張ってるね☺️で、いいんですよ!
    ダメだなんて思わないで大丈夫ですよ🥺

    私も最近シングルになりましたが、ぐーたらしちゃっててたまに自己嫌悪になってしまいます😣
    でも、お互い自分のペースで少しずつ進んでいきましょう☺️たまにはご褒美あげてくださいね!

    • 39分前
はじめてのママリ

私も無職です!
シングルマザーではありませんが、小4の息子が登校渋りがあって1年生の頃に仕事を辞めました。

今は順調に登校していますが、繊細で不安を感じやすい性格のため私が家に居ないと不安定になります。
私が専業主婦で家に居れば安心らしく毎日登校出来てる状態なので働くに働けずって感じです。

私も将来のために資格は取りましたが、すぐに働ける感じではないのでしばらくは無職です。

今は色々物価高なので買い物行くだけでも節約節約で疲れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お子さんのことがあってお仕事やめる選択をされたんですね。
    お家にママがいれば安心して学校に行けるというのとてもわかります💦💦
    うちもそういうときがあります。無理なときは家にいても無理なのですが😢

    資格も取得されて本当にすごいです!!

    お子さんのことも、資格のことも、節約しながら家計を守っていて尊敬です。
    いろいろ疲れますよね、、。
    ママリさんもいつもお疲れさまです🙇‍♀️

    • 52分前
きな

同じです。
わたしもシングルマザーで鬱のため仕事を休職してます。
今の仕事は退職する予定なので毎日資格取得勉強です。
順調にできるときもあれば、壁にぶち当たり勉強が疎かになり落ち込む日々、、

なんのために生きてるのかわかりません。
理想はあるのに近づけない日々です
同じ方いて少しだけ安心しました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    同じですね😣コメントいただけて嬉しいです。

    理想はあるのに近づけなくて苦しくなる気持ち本当にわかります。
    頑張りたいのに頑張れないさは、
    できたと思えばできない日もあって、、。

    理想に近づくのも1番いいですが、今の自分を受け止めてあげることも大事なんだなと他の方のコメントをみて励まされました😣
    きなさんも、今は無理せず、一緒に少しずつ前に進みましょうね‥🤝

    • 49分前