※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんを授かりたい気持ちがあるが、子育てが向いていないと感じているとのことです。

もうひとり
赤ちゃん授かりたいなの
気持ちはあるものの
上の子7歳5歳の相手は
しんどいし子育て
向いてないんだよなぁと😭
末っ子2歳は
一緒に遊んでて楽しいけど
赤ちゃんが好きなだけで
子育ては向いてないから
諦めなくては😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります🥲
私も赤ちゃんいいなぁ、
まだ産みたいなぁと思うことよくありますが、
冷静に考えると今いる子供たちで手一杯だなぁと思って諦めています💦

いつか子供たちの手がかからなくなったら、
歳の差きょうだいもアリかな?
と淡い夢を抱いてますが。笑
私は半分諦めてる感じです😂

でもそれだけお子さん育てられていて、また産みたいと思うなら、
子育て向いてないなんてことないと思いますよ☺️
私は2歳と遊ぶ方がしんどく感じるので、すごいなぁと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    3人とも同じくらいの年齢ですね😌
    毎日大変なはずなのに
    子供達が寝入ったあと
    1人で色々と考えちゃいます😌
    私も今じゃなくて
    末っ子がおおきくなって
    年の差4人目、、、
    なんて考えているとき
    あります🤭
    でも20代で3人出産したのに
    4人目で高齢出産は、、、
    と悩みもありますが
    年の差兄弟のYouTubeなんて
    見ると微笑ましいなぁと
    憧れます😌

    最後に優しいお言葉
    ありがとうございます!
    毎日叱ってばかり
    いらいらしちゃうことも
    多く自信無くしちゃうときも
    ありますが
    ままさんの言葉で
    今日も頑張れます!!
    ままさんも毎日お疲れ様です!

    • 10月14日