
久しぶりに前の職場の同僚に会ったのですが、昔の話をしてると「ママリ…
久しぶりに前の職場の同僚に会ったのですが、昔の話をしてると「ママリは職場の人にいいように疲れてた気がします、、」と言われました。確かにな、と思うところはありますが、、失礼と感じるのはわたしだけですかね、、?
あとは、仕事の話になり、その子は今個人事業主なんですが、株式にしようと思ってる、と言ってました。めちゃくちゃ稼げるしいい仕事ですよと言ってたけど今時そんなに稼げるんですかね。わたしは自分でやってすごいのよ、という自慢なのか、、素で言ってるのか、、
私が嫌なふうに捉えて捻くれてるんですかね、、
- ママリ

ペコラ
その人との付き合いにもよるかなと…。
お互いその職場で仲良かったけど今は2人とも辞めてて、その職場の思い出話の流れでママリはあそこに都合いいように使われてたよね最悪だよね、という流れなら全然自然な会話かなと思います、よほど嫌味な言い方でもしない限りそこに悪意は感じないです🤔
個人事業主の件については自慢の可能性もあるし本当に進めてる可能性もあるし、なんともいえないですね💦
コメント