
ついに積もり積もった事で私が爆発。普段も愚痴みたいな小言で、あれし…
ついに積もり積もった事で私が爆発。
普段も愚痴みたいな小言で、あれしてこれして、私ばかりと言ってました。
話し合うにも時間が合わず、手紙にして伝えたりしてました。
旦那は、仕事ばかりで夜中帰ってくることがほとんどです。
私も1人目産後から、自宅保育では狂うと分かってたため、自営で自分の支払いだけでもと、扶養内で働いてます。
保育園も私、家事育児も私で疲れて、3人目分かってからは悪阻が酷く、仕事も出来ないことも多く保育園も送れない時もありました。
それでも旦那は、仕事。大丈夫?の声掛けなど一切なしです。
伝えたことは、一切伝わっておらず
私がとうとう切れました。
普段聞いても自分の意見言わないのに、こちらが痺れ切らせて、感情的になると本音をぶちまけてきます。
仕事してるのに!…とか仕事もどうせ赤字だろ?仕事辞めれば?とか。
子どもたちの事一切気にしないそぶリしてきたくせその言葉でした。
子育てや妊婦を軽く見た発言、ほんと腹立ちました。
- misaki(妊娠21週目, 1歳4ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰はちころ
私なら1人目の時からすべて協力的でないなら2人目望まないし望むのだとしたらそこはきっちり話して協力する約束で..にしますかね。そもそも😥
うちも一緒のような感じなので2人目欲しいなーと思ってももう苦労はいらないので諦めるか自分がワンオペでやってく!くらいの気持ちでなければ無理かな。と思ってます..
misaki
そうですね〜
話し合いが足りないのが、今になって更に表面化してきたんだと思いますね!笑
今更ながら、ハッキリ旦那に物言いして、中途半端だからはっきりさせようと話した結果がこれでした笑