
移植前後の行動や食事について、妊娠経験者のアドバイスを求めています。具体的な心がけや試したことを教えてください。
初の採卵後、生理を見送り今回初移植の予定です!!
移植後に妊娠された方におたずねしたいのですが、
①移植前に心がけた行動や食事
②移植後に心がけた行動や食事
をおしえてください😉
行動とはお灸をした、ウォーキングした、お腹に話しかけたなど細かいことでもなんでもいいです✨
医師に言われて行動した、先輩ママに聞いて行動したなど、できることは何でもやってみたいので、よろしくお願いいたします🎵
神頼みはたくさんしています♡♡
- ゆったぁ@一児のママ(5歳9ヶ月)
コメント

せいちゃんママ
私は葉酸のサプリを飲んだり
ルイボスティーを飲んだりしてました\(^^)/
移植後は身体は冷やさないようにしてました!

はなさお
移植前はお灸を勧められましたが、病院とトラブルがあり結局できませんでしたが。
その後の過ごしかたは特別何かを控えたりせず普段通りに過ごして下さいと看護師さんからアドバイスもらいました。
無事上手くいくと良いですね。
-
ゆったぁ@一児のママ
お返事ありがとうございます✨
お灸は医師から勧められたんですか?
トラブルとはなんでしょうか?😨- 6月19日
-
はなさお
看護師さんからお灸お勧めしてますがどうですか?と言われました。
トラブルと言うのは私達夫婦の意見が看護師さんには話していて培養士さんにちゃんと話していたのか謎です。
なるべく顕微授精したくないと伝えていたのに全部顕微授精になった事です。採卵後直ぐ培養士さんに顕微授精しますと言われて分かりましたと言いましたがまさか全部されると思ってなくて、後日看護師さんに半々とかでして欲しいかったのにと言ったらその場は何個ずつするか聞きますと終わってから言われました。
私もその時にすぐに聞けば良かったのですが、始めての事で全然気づかなかったのでその時は後悔しました。
息子が生まれた今はあんまり気にしてないですが、その当時は性別や顔や性格までその人に決められると思うと凄くもやもやしてました。- 6月19日
-
ゆったぁ@一児のママ
そうでしたか。私はふりかけ、顕微は先生が判断しますって言われました😅
私も初めてで戸惑いもありますが、みなさんの経験を元に頑張りたいと思います!- 6月19日

ラビッツ
移植前は、妊娠したらお酒飲めなくなるので、友達と飲みに行ったり、旦那と外食したときもおもいっきり飲ませてもらいました😆🍺
スポーツもおもいっきり楽しみました🎵
移植後は、お酒飲めないストレス溜めないために、ノンアルコール🍺飲んだり、あとは普通の生活してました😃
食事は何か気を付けようと思うと、ストレスになりそうだったので、あまり考えてなかったです😅
ただ、お腹冷やさないように、腹巻きしたりお風呂にゆっくり浸かったりしてました😃
初移植、ドキドキですね😆頑張ってください❗
-
ゆったぁ@一児のママ
お返事ありがとうございます✨
やっぱり、出来ないことをしておくことも大切ですね🎵
今から暑くなるので、エアコンなどで冷やさないようにしたいと思います😉- 6月19日

ひまわり
本日、移植から3日目です。
ダラダラしています。
流産しましたが、移植で2回
陽性判定までいきましたが、
ダラダラしてましたね。
葉酸はベルタです。
爆笑動画みてます。笑うと
着床率上がると聞いたので。
-
ゆったぁ@一児のママ
お返事ありがとうございます✨
笑うこと、笑顔大事みたいですね!
専業主婦で日中ひとりなので、その時間をどう使うかですね!- 6月19日
-
ひまわり
頑張りましょう✨
- 6月19日
ゆったぁ@一児のママ
お返事ありがとうございます✨
葉酸、ルイボスティーはずっと飲んでます🎵
今から冷房もあるので冷やさないようにします✨
せいちゃんママ
妊活してると飲んでる人多いですよね♪
移植後はいつフライングしようかなーとか体調の変化とか考えちゃってましたね\(^^)/
ゆったぁさんも赤ちゃんがきてくれるといいですね❤
ゆったぁ@一児のママ
私は怖くてフライング今までしたことありません😨
たぶん、今回もできないですー😰
ありがとうございました✨