
4ヶ月5ヶ月で赤ちゃんの性格?というか神経質とかってわかりますか?息子…
4ヶ月5ヶ月で赤ちゃんの性格?というか神経質とかってわかりますか??
息子は💩しても泣かないおしっこでパンパンでも全く泣きません。
助産師さんにあんまり頻繁にオシッコ変えたら神経質になるからね〜と言われてたので本当にミルクの時しか変えなかったです。
姪っ子ちゃんはめちゃくちゃちょっとしたオムツでも泣いてたと旦那から聞いてたので神経質ではないのか??と思ったりです笑私が神経質なので似てほしくないーーーー😖😖😖
どうか鈍感であれ!!笑笑
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもおむつ関連じゃ泣いたことないです😌
母乳だったのでとりあえず泣いたらおむつ見てから授乳だったのですが、その時もおしっこ1回くらいなら見て見ぬふりしてました…🙈

ぴーなっつ
うちは上の子が全然泣かないタイプでそれこそ授乳でしかオムツ替えたことなかったですね🤔
今はお茶零したとかで服が濡れたらびちゃびちゃー!って言ってすぐ服脱ぎますが😂
下の子は💩おしっこ出る瞬間が不快なのかギャン泣きしながら出してます🤣
そして💩の時はそのまま泣き続けます😂
神経質かどうかはわからないですが赤ちゃんによって全然違いますね👶
はじめてのママリ🔰
姪っ子ちゃんの話聞いてたから構えてたんですけどえ!うんちしてるやん!!って感じのことが多々笑笑