※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを欲しがるけど、吸うと離してしまうし、飲まない様子。困っています。





ミルク欲しがってるからあげても吸ったら
離して止まるし・・・

すぐ手ばっかり吸うし
ミルクあげても笑って飲まないし( ´・_・` )

コメント

さこち

遊び飲みが始まったのかもですね。

  • M

    ミルクだめだったんでまた母乳あげたら今寝てくれました( ´・_・` )
    治るんですかね( ´・_・` )

    • 6月19日
  • さこち

    さこち

    治るとかいう、病気じゃないですよ。
    遊んでるだけです。

    • 6月19日
deleted user

こぶし全部吸いますか?こぶし全部吸うのはお腹が空いてることらしいです。指だけであれば遊んでるだけで成長してるってことですよ*\(^o^)/*。どうしても手を吸うのが嫌なのであればおしゃぶりさせてみてはどうですか?😀🌼

それかママとお話したいのかもですよ(*^^*)

まさこ

遊び飲みかもしれないですね。
他のものに興味が出てきて、成長の証ですね。
手で遊んだり口に入れたりするのも、自分の手だと言うことを確認しているみたいです。
もっとしっかりしてきたら、ミルクやおっぱいまたしっかり飲んでくれると思います😊
あと、お腹が空いたらちゃんと飲んでくれると思いますよ。
月齢が進むと一度にたくさん飲めたり、満腹中枢が出来てくるので、もしかしたら今はお腹いっぱいか、他のことに興味があるから遊んでいるだけかもしれないですね😊