
夫よ。ジュースのペットボトル。コンビニのカップのコーヒー。レッドブ…
夫よ。
ジュースのペットボトル。
コンビニのカップのコーヒー。
レッドブルの缶。
シンクに入れりゃ片付けた事になってるのなんで?
普通に考えてみて?
一人暮らしの時にシンクに入れたら
自動で洗われて自動で分別されてた?
そんな事ないよね?
なんであなたが飲んだ飲み物を
片付ける係が私になってるの?
おかしいよね?
自分で洗って分別してゴミ箱に入れるところまで
できないなら一生水筒に麦茶入れてでかけてもらって
いいかな?水筒洗うのももちろん自分だよ?
子供の分は私がやるよ?水筒とかね。お母さんだからね。
でも、私はあんたのお母さんじゃないし、
むしろ、あんたは子供たちのお父さんなんだから
子供たちの飲み物や水筒を片付けてくれてもいいんだよ?
- りんこ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくです。旦那が片付けるまで一生放置しておければいいけどこっちの方が家にいる時間も使う時間も邪魔に思う時間も長くて結局片付ける事になったりしますよね。
何日放置しても言ってもかたづけないしで。
水筒は1ヶ月と1週間猶予あげたけど片付けなかったので捨てました。
ゴミ袋に捨てたのを拾ってゴミ箱裏に隠されてたけど見つけて全部捨ててやりました。

はじめてのママリ🔰
うちはシンクにもいれません。
床やテーブルに毎日毎日飲みかけの物が置いたまま、食べ終わったお菓子の袋も椅子やテーブルに置いたまま。
食べ終わったご飯の食器もテーブルに置いたままです。
前は何度も何度も言ったり、ペットボトルもそのままにしてましたが、普通に15本とかためても何もしないし、友達来たりするのに置いときたくないから私が片付けました。もう諦めました。
はじめてのママリ🔰
水道水手ですくって飲んでろって思ってます