
妊活4ヶ月目の26歳女性が、同僚の24歳女性が妊娠していることにショックを受けています。自分は2か月前に化学流産を経験し、悲しみと焦りを感じています。結婚を考えていない同僚が妊娠していることに苦しみを感じ、逃げ出したい気持ちになっています。
ごめんなさい、愚痴になります。
妊活4ヶ月目。
わたしは26歳で4月に入社した24歳の子がいました。
その子は彼氏とは長いけどまだ結婚とか考えられなくてーって話してたのが先週の話。
それなのに今日になって
生理来ないと思ってたら妊娠してましたー
って、、、
耳を疑いましたね。。
欲しいほしいと思ってるわたしには来ないのに、結婚とかまだ考えられなくてーって言ってる子の所には来てくれるんですね。
なんだか、とても逃げ出してしまいたい気持ちになりました。
わたしは会社には言わなかったけど2か月前に一回出来て化学流産...
わたしのところには、来てくれないのに結婚を考えていない子のところには来てくれるのかと。。
ひどい性格なのわかってるけど、受け入れられない。
月曜からもうだめだ
- ぽんちゃん(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

MAXとき
意外と考えてる時にはストレスかけててこなくて、忘れて楽しんでる時には赤ちゃんが来てくれたりするものです。
めぐさんショックだったとは思いますが、世の中そんなことだらけですよ。
旦那さんと旅行の計画立てて楽しんではどうですか?
私はそうして妊活について考えなくなったところで、一人目を授かりました。
ストレスだらけだったんだろうか?と今になって思います。

まあママ
わたしも流産経験した際、会社の人が妊娠したと知りそれはもう泣きそうでした。
お気持ち本当にわかります(><)
けれど、いつかきっと必ずわが子に会える!!と信じ毎日仕事も頑張りました^^*
結構、結婚考えてない人など早く妊娠されるケース多々ありますよね。
けど、大丈夫です!必ずめぐさんの所に赤ちゃんがきてくれます!信じましょ!
-
ぽんちゃん
化学流産ではあるんですけど、きっと
わたしのせいで1回目の子が生きれな
かったんだなーって思ってしまって...
わたしじゃなければちゃんと育ってた
かもしれないとか考えたら涙が止まら
なくて(´:ω:`)- 6月19日

彩♡花
どうして?って思いますよね...そのお気持ち分かります!
私の職場の子も結婚はしているのですが、妊娠したかも!?で退職しました。
なんとなくですが、元々辞める予定で妊娠したって言うのもウソなのかなーと思ってるんですが、ウソなら尚更腹ただしい!
私も昨年流産しています。
こんなに欲しいと思ってるのに...って落ち込む日々です。
けれどまた赤ちゃんは来てくれる!
そう信じて一緒にがんばりましょう♡
-
ぽんちゃん
頑張りたいです!
大好きな旦那さんとの子供がほしいです!
でも、だからこそ悔しいってか苦しいってか
よくわからない嫉妬心で苦しいんです。。
わたしは醜い人間です- 6月19日

いちママ
その気持ち、すごく分かります( ; _ ; )
私も職場の人に対して同じような感情を抱きました。。完全なる嫉妬ですが💧
そういう感情を抱く自分も惨めだし嫌になりますよね( ´︵` )
-
ぽんちゃん
そうなんです。。
完全に嫉妬心だってわかってるんです。
だからこそ苦しいです。- 6月19日

まぬーる
ちゃらんぽらんな人はそんな感じですよ。流産しててー妊娠したゃいました!って言われた時には、は?となりました。
主さんはそのかたとは全っったく違う人種なのですから、影響を受けてはいけませんよ!
-
ぽんちゃん
そう思いたいです。
ほんとに、なんでわたしには来ないんですかね。。- 6月19日
-
まぬーる
妊活4ヶ月、まだまだこれからだと思います。私は流産も子宮外妊娠もあるんですよ。それでも必ず戻って来てくれるのです。
その人はどうでもいいから、主さんはブレずに、ゆっくり確実に歩んでほしいと思います(^^)- 6月19日
-
ぽんちゃん
一人目の子がだめだったけど帰って
きてくれると信じて頑張るしかない
ですよね(´;︵;`)!!
がんばります!- 6月19日

C.Wママ
気持ち凄くわかります…😭
私も過去2回流産してるんです…
欲しくて欲しくて、なのに後から弟にデキ婚されたり、友達に2人目出来たりと…
なんなら芸能人の妊娠ニュースだって聞くの嫌でしたもん😭
私はきっと知らずにストレスとか溜めてるんだなと思ってもういいやって人生なるようにしかならないって開き直りました💦
-
ぽんちゃん
そうなんです。
わたしも妹が20の時に妊娠し
出産しました。
なんでこんなにも簡単に命が宿るのか
なぜわたしには宿らないのかすごく
考えました...
開き直れるようにひとまず泣くだけ
泣くことにします!!- 6月19日

はっち
若い〜26歳でしょ(^^♪大丈夫ですよ〜😄
わたしの友達にもいました!男女の趣味グループだったんだけどこっちが知らない間に彼氏になっててデキ婚してはっきり言って気持ち悪って感じました😨2人が幸せならいいんですよね(汗)
私なら今はいいかもしれないけど
今は
離婚率も高いし、シングルマザーも多いし、
って思いますよ!
一緒にがんばっていきましょ(^^)v
他人は関係ないですからね😊
-
ぽんちゃん
デキ婚に反対するわけではないです
けど、どうしてこうも欲しい人には
来ないのに考えてない人には来るん
だろうと思ってしまいました...
ほんとに今日一日その子と顔合わせる
だけでも泣きそうでした。
その子はなんもわるくないのに、、- 6月19日

退会ユーザー
赤ちゃんの事ばかり考えていない方が妊娠しやすいのかなと思いますつくづく😅
周りを気にしてるとさっぱりで…
気分転換が必要な時期なんだと思います💦
私も気分転換しなきゃ❗️
お互いに頑張りましょう😆✊🏻
-
ぽんちゃん
気分転換しなきゃですね!
普段はあんまり気にしないように
してはいるんですが、どうしても
近くの人が妊娠ってなると凹み
ますね、、(´;︵;`)- 6月19日

ユウ♡
めちゃわかります(>_<)
阿保か、思います笑
めぐさんと同じように思ってるひと、たくさんいますよ^_^
がんばりましょう!!(>_<)
-
ぽんちゃん
ほんとに自分に苛立ちます
嫉妬心で醜いなぁと思います。。- 6月19日

meki
お気持ち、分かります‼
私は妊活1年でやっと授かりましたが、
同じ時期に妊活始めた職場の年下の子が2ヶ月であっさり妊娠。
どんどんお腹が大きくなっていくのを間近で見ているのは、正直辛かったです(T_T)
でも人は人、自分は自分。
妬んでも羨んでもストレス溜めても、
何も変わらないし…
他人は関係ないですよ(^^)
それより、自分の所にもいつか赤ちゃんが来てくれるように、
前向きになってゆったりした気持ちで妊活するように心がけました。
お気持ちはとっても分かりますが…。
どうか前向きに、主さんにも早く赤ちゃんが来てくれますように☆
-
ぽんちゃん
ほんとになんで子供結婚も考えてない
のにどうしてなんだろうと思いました。。
わたしも、きっとその子がお腹が大きく
なりはじめたら苦しくて仕事に
ならないかもしれないです(´・_・`)- 6月19日

ひまわり
あります!あります!
私なんて何度となくありました!
も~笑っちゃうくらいの妊娠ラッシュ
そしてみな私より後の結婚ね(笑)
私は途中から慣れましたね。
-
ぽんちゃん
なかなか慣れられるものじゃない
ですね。。
わたしが22のときに妹が20で妊娠
したときはもうどうしていいのか
わからなかったです。。- 6月19日
-
ひまわり
あは~。それもまたすごい!
慣れてきます🎵
自分のことだけ考えましょ😃- 6月19日
-
ぽんちゃん
そうなんですよぉ。。
わかりました、自分のことだけ
かんがえてがんばります!- 6月19日

匿名
1年で妊娠できるタイミングは
12回です。
多いと思いますか?
少ないですよね。たったの12回ですよ?
365日あるうちの、12日しか
チャンスは無いのです。
私は1年9ヶ月かかりました。
妊活して半年で授かった友人からは
女は経験したほうがいいよ〜など
心無い言葉をかけられてきました。
毎日泣いてました。笑
旦那に当たった時に
明日出来ても5年後でも一生出来なくても、それが俺たちのペースなら
それでいいと思う。俺はお前がいればいいよ。と言ってくれた時に
妊活辞めようって決心しました。
子宝に有名な神社で、子宝お守りを買って、それを機に妊活やめました。
やれることはやった。もういい。と。
そしたら出来ましたよ。
あまり深く考えず、今を楽しんでいれば、赤ちゃんはこの2人楽しそうだな〜この2人の子供に生まれたいな〜とお空で見ててくれます。きっと主様のお腹におりてきてくれます!
-
ぽんちゃん
もう自分の嫉妬心で苦しいです。
わたしの旦那さんは一緒に頑張って
子供作ろうねって言ってくれるからこそ
リセットの時が申し訳なくて...
がんばりたいですがいまは涙がひとまず
とまらないですー(´:ω:`)
ちゃちゃんさんの投稿を見てさらち
泣けてきました(´;︵;`)- 6月19日
-
匿名
すごい気持ちわかります。
私、友人におめでとうって
言えませんでした。
最低ですよね。
でも、本当に辛くて辛くて
なんでこんな人に出来るの?って
そんな酷いことも思ってたんです
タバコも辞めない女になんで赤ちゃんできるの?私ならもっとちゃんと母親できるのにって。
自分の嫉妬心から生まれる性格の悪さが更に自分を苦しめて辛くなって抜け出せなくなってました。
まだ、4ヶ月ですよね??
まだまだですよ!!!
嫉妬心すごいわかります。
けど、笑ってないと赤ちゃんママのところに行きたいな〜って思えないですよ💗いつでもいーぞー!って気持ちで、毎日笑顔で過ごしましょう!
大丈夫です!必ずきてくれます!!!- 6月19日
-
ぽんちゃん
ほんとにそのとおりなんです。
タバコもやめられない人になんで
子供ができるんだろうって。。
わたしだったら、そんなに苦しめたり
しないのにって。。
いやですねぇ。
自分がこんなに性格悪い女だと
思ってませんでした。。
わたしも素直におめでとうが
言えませんでした。- 6月19日
ぽんちゃん
つい昨日旅行に行ってきたんです!
今月も生理来ちゃったねーって言って
また切り替えなきゃねーって話してた
矢先だったので余計にダメージが
大きくて(´;︵;`)
MAXとき
化学流産は女性のせいじゃないですよ!!
ご存知だとは思いますけど、そこ悔やまれないように😢
あとはフライングしないように、生理きてなくても不順かな?と思っとくといいです。
やはりフライングすると化学流産した時にかなり落ち込みますから…追い込まれてますね、お辛いですよね、私もそうだったので。
でもまだ4ヵ月です。
健康な男女が妊活しても1年はかかるって言いますよ。
ぽんちゃん
わかってはいるんです(´;︵;`)
わたしだけのせいじゃないよって先生は
お話してくれましたがそれでもやっぱり
凹みますよね(´;︵;`)
フライングじゃなかったんです。
一週間遅れて検査薬して陽性で嬉しくて
次の日病院行ってまだ袋が確認できない
から来週おいでねって、、
そしたら、その前日に大量出血。。
次の日、あわてて病院行ったらもう
手遅れでした
MAXとき
心拍確認できる位まで行かない方がいいですよ!
6週くらいかな?
本当に何回不安になったことか…
袋確認出来ても、心拍確認するまではまだ胎児扱いじゃないですしね😭
MAXとき
でもそんなでも、二人目は不妊なんて嘘だったようにすぐに出来ましたし、何が起こるかわかりませんから、なるべくポジティブに!💦
ぽんちゃん
そうなんですね。。
心拍が確認できるまでつぎはまたなきゃ
ですね(´・_・`)
やっぱり考え方一つで変わるんですかね(´・_・`)