※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

朝9時予約で歯医者で麻酔しての治療してたらその日は保育園難しいですか…

朝9時予約で歯医者で麻酔しての治療してたらその日は保育園難しいですかね?
保育園のお昼ご飯が11時半頃からだと思うのですが麻酔切れてないよなーと、、
麻酔切れるまでは噛まないように様子見ておきたいし、、

コメント

ゆかぴ

歯科衛生士してました!
ドクター達は基本的に乳歯でぐらぐらだとほんの少ししか麻酔をしてなかったので1時間ほどで切れていたと思います★
でも心配ですしママが可能なら保育園お休みしてもいいかと思います!
歯医者さんと保育園の先生に相談してみるのもいいかなと思います😊

  • N

    N

    1時間くらいで切れるんですね!
    それか、11時半の予約だと空いてるんですが、朝は保育園連れてってて、11時半に保育園からそのまま連れて行くなら歯磨きは登園前にしてれば大丈夫ですか?
    徒歩で行くので車で歯磨きもできないし、歯医者も待ち時間ほぼ無しなので歯医者で磨く時間もないです😳💦
    もっと早めに迎えにいって一度家で歯磨きさせてから行く方がいいですか?

    • 15分前
はじめてのママリ🔰

歯科衛生士です!
基本は麻酔が切れてからお食事ですが、子供さんは麻酔は少ししかしないので麻酔自体は早く切れるかなと思います。
麻酔が切れてるか確認してから登園した方が園側としてもいいかもしれませんね!

  • N

    N

    確認してみます!
    それと私が心配症すぎるだけなんですが、歯医者の麻酔で何か起こることはあまりないですか?
    今まで4歳10ヶ月、5歳で麻酔して治療したことはありますがアレルギーなどもなく何も起こってませんが毎回心配で😭

    • 12分前