
コメント

はじめてのママリ🔰
その気持ち分かります‼︎
けど、大体は他の親御さんも何枚かは良い写真が撮れてると思うので私はその距離感の人には何もしてないです。笑
あとはママ友になりたい人がいたら写真を口実に友達になったりてます🤣
一眼レフとかで撮ったものなら、現像してもらったら嬉しいです✨

はじめてのママリ🔰
LINEで送るのに抵抗があるなら、時間が経っていても直接渡すのがいいかなと思いました🙆🏼♂️
個人的にはアルバムなど作っていないので、LINEで送ってくれたほうが嬉しい派です🤣
旦那や両親にも送れるので🥺
-
ふかふか
今は現像する人も少ないですよね😅
LINEの方が手軽だし…あぁとっても悩みます!!笑
参考になりましたありがとうございました😊- 57分前

はじめてのママリ🔰
そのくらいの関係なら渡さないかもです😂
組体操のペアだったら相手の保護者も同じような写真撮れてるだろうし💧もしその保護者の方が赤ちゃんのお世話で写真撮れてなさそうとかだったら、急にLINEはせず参観日に声かけますかね🤔
LINEでデータとしてある方が私は嬉しいです。
-
ふかふか
園庭が小さすぎて、私の1メートル目の前で組体操披露してくれてベスポジだったのでいい写真が撮れたんですが、今回は渡さずに参観まで様子みます😊
参考になりました!ありがとうございました😊- 55分前

はじめてのママリ🔰
渡す立場なら、その人とママ友になりたいとかがないなら渡さないかな…?何か話すいいタイミングがあったら渡すかも?という感じです!私が色々考えて疲れるタイプの人間なのでめんどくさくなっちゃうかも😅
貰う側の立場なら、写真渡されたら普通に嬉しいですし感謝ですね☺️✨
ふかふか
わかります、写真きっかけで仲良くなりたいですよね🤣
一眼で撮ってたのでとりあえず現像しておいて様子みます笑
コメントありがとうございました😊