
コメント

nathuu
お下がりで十分ですよね🤣
幼稚園でお譲り会があるので手に入れました!
幼稚園に聞いてみたらどうですか?卒園児からの寄付とかあるかもですよ☺️

はじめてのママリ🔰
だいたいお下がり着てる子は兄弟のものか親戚、友達の子とかからもらってるイメージあります🙌🏻
-
ころ
なるほど。
3月末にその地域に引越しなので、親戚や友人いません😭
残念😭- 1時間前

はじめてのままり
こども園に通わしてますが
私の母の職場が近くにあり
同じ部署で卒園している子供がいる人が何人もいたので保管している方から譲り受けました🙂↕️メルカリなどで転売?みたいなのは禁止されているので新しく買うか卒園している家庭から貰うかの二択しか私たちのところはないです 。

ママリ
新品で買いました。
卒園後は妹の友達と近所の友達にあげる予定です。
私の周りは近所の人にお下がりをもらってる人が多いです。
入園前の時期には買えないんですけど、うちの幼稚園は参観日のバザーで体操服や制服が1着100〜300円で買えるので、入園してすぐ必要になるわけではないジャージ上下はバザーで買う人もいます。体操服や制服も汚れたりサイズアウたらバザーで買う人もいました。

はじめてのママリ🔰
仕事先の卒園した方にもらいました!
リサイクルしてる園もあるそうなので通われる所に確認してみてもいいかもてすね😌

はじめてのママリ🔰
新品購入しました。
年少クラスから必要で、4歳下の下の子も着ることになるのでと思い買いましたね。
卒園児さんがたまにあげるという方もいるので、早めに聞いてみるといはいかとは思います。

はじめてのママリ🔰
上の子は新品
3学年差なので下の子は上の子のお下がりでした😊
私はお下がりが手に入るならそれで十分です!

みなみな
近所の支援センターで、たまたま同い年のママと仲良くなりました(相手の子の次女と、我が家の長女が同い年)。たまたま希望の園が同じで、仲良くなりました。その方が引っ越すから…と、長女さんのお下がりを我が家に下さりました。
あと、上記と同じ支援センターで会ったママさんで女の子(卒園済み)・男の子のママが「上の子のスカートならありますよ」とお下がりくださりました。
幼稚園のプレで仲良くなった先輩ママ(上に在園児または卒園児がいらっしゃる)が、自身のママ友からお下がり集めてくださって第一子ママに分けて下さりました。
あとは、幼稚園のバザーで購入・自身で購入(新品)です。

星
下の子はお下がりもらいました。
上の子は新品です。
下の子は二学年差で回せずで
同じ役員だったママさんが一式譲ってくれました。
やはりツテとかが多いですかね😖💦

はじめてのママリ🔰
幼稚園でおさがりを売るバザーが年に何度かあるので、それで短パンとかは200円で手に入れました✨
そういったものが無いか確認してみると良いですよ◎
でも県外からとなると、、行くのが難しいですかね💦
個別で売ってもらえるとかは残念ながら特別扱いになるので、ないと思います。
知り合いからもらえない限り中古は厳しいと思うので、諦めて新品かな!?
ころ
そうなんですね!
今度見学に行くのですが、その日に制服採寸することになってまして💦
他県から参戦するので、その日に採寸しなかったら手に入れる手段がなくなってしまいそうで怖いですが、お譲り会があるか聞いてみます!