
実親と絶縁されている(また過去に絶縁していたなど)方いらっしゃいま…
実親と絶縁されている(また過去に絶縁していたなど)方いらっしゃいますか?
経緯や今現在はどのように思われていますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私の親はいわゆる毒親の過干渉で、自由を求め家を出てからずっと絶縁状態でしたが、
流石に結婚&出産を無断でする訳にもいかず、そこからまた関わる様になりました。ですが、やはり一緒にいるとストレスが溜まるので 適度な距離感を保ってます。私にとっての母親でもあり、今は子供にとってのおばあちゃんでもあるので、私の意思だけで勝手にまた絶縁するのも可哀想だなぁと思い…なんとか喧嘩したり仲直りしたりを繰り返してます(^^;)

みこ
私の親も毒親の過干渉です。
卒業後、社会人とともに家を出て1人暮らしていましたが、まぁ過干渉は続きました。20代半ばくらいで大きく揉めて連絡ブロックし、連絡がみれないようにしました。そのあたりから私の体のストレス反応が無くなっていきました。今もう30半ばですが、連絡ブロックしたままです。
年に数回、非通知電話があるのですが、親かもしれせんが一度も取ってません。
結婚も黙ってしました。なので式や両家の挨拶などありません。相手の親も承知の上で受け入れてくれました。
妊娠、出産もちろん知りません。初孫になりますが、知らせてません。
子どもからおばあちゃんおじいちゃん奪った、、、なんて思いもありません。実親になんの期待も抱きません。

まなかなママ🧸
実母を幼い頃亡くしていて、実父はアル中自己中で、暴力暴言すごいし、お金の管理はできないしで、とんでもなかったです。訳あって23歳までは一緒に暮らして一時的になんとか更生してくれたと思っていましたが、離れて暮らしだすと金銭の要求、酔っ払って暴言電話等々。
耐えられなくなったので、結婚を機に連絡先を削除、引っ越し先の住所も教えず事実上絶縁しました。
私には主人も子供もいますが、会わせたこともありませんし、義家族も私の思うようにすればいいと理解してくれています。
法律上縁を切ることはどうしてもできないので、死亡した時や病気になって身寄りがないと連絡来た時の対応も調べています。
コメント